バロン・ジロー・ド・ラン(英語表記のショップなどでは、バロン・ジロー・ド・レインと書いてあることもある)は1897年作出のオールドローズです。四季咲きではありません。よって、春(5月)に咲かねば次の年まで花がさくところを観られない、オールドローズの一季さきは、 ...
タグ:Teasing
English Rose 開花:グラミス・キャッスル New Dawn
グラミスキャッスルGlamis Castle も咲いてきました。今年はイングリッシュローズはやや遅めに開花しています。 Teasing Georgiaも。どちらもディヴィッド・オースチンのバラです 淡いピンクがNew Dawn 早朝開いたときが一番美しい庭に生きるばら。シュートも出てき ...
My Garden :ブルーベリー、百合(インディアンサマー)、セージ、ゼラニウム 記事一覧
庭の様子、ダイジェスト的+写真中心で。 Teasing Geogiaの蕾からセージ、ブルーベリーの様子、百合のつぼみ、鉢植えで育てているゼラニウムとグリーン等。 イングリッシュローズ、ティージング・ジョージア Teasing Georgia このばらももう8年は育ててます。 テラコッタ ...