2回目になるアポロ、ランチ予約して行ってきました、東急plazaは一周年で、昨日の7日まではフルグリークランチなどの記念ディナー、ランチもやっていたようです。チョイスできるメニューは、前回と少し変えてみました。 ギリシアサラダ、フムス、 ...
タグ:THE
「バレエの饗宴」 (於:NHKホール)
3月30日 NHKホールにて行われたバレエの饗宴にいってきました。黛氏記念公演として昨年行われた東京バレエ公演を私と家族は両日観にいきました、高橋竜太さん(先生)の伴内、討ち入りシーンの氷室さん、2日目は宮本祐宣さん(先生)の塩谷判官、一幕冒頭の高橋竜太さんの ...
東京バレエ 「ザ・カブキ」 Maurice B./ Toshiro Mayuzumi (於:東京文化会館)
東京バレエによる、モーリス・ベジャール作品「ザ・カブキ」 東京公演は両日観に行きました。現代の場(ACT1)の冒頭のデザインは、現代のTOKYO・・・あるいは”都会”というものを端的に表していた。初演は1985年。この作品を「現代」として再生させるために、舞台デザイ ...
CUE / The year of purification ...「眼 とてもきれいな眼をしてます」 ocean spray
写真は夏以降湾岸移動中に撮影したもの。(コーネアス point的に)muse'ic visualiserKnow Your Enemyアーティスト:Manic Street Preachers販売元:Epic Europe(2000-01-01)Breezin’アーティスト:Cornelius販売元:ワーナーミュージック・ジャパン(2006-09-27)販売元:Am ...
自由が丘にて : アトム君と スペイン料理 「マイカ」
後日記入です。5月ににこさん連れで訪問させていただいたKさん(タナカさん)のご自宅に夏休みになった娘と来訪させていただきました。アトム君に逢えて娘は感激。写真はアトム君とお花(日吉の花屋さんにて選びました。ケーキピックとラッピングはタナカさん宅のイメージで ...
ラファエル前派からウィリアム・モリスへ (於:目黒区美術館) The Pre−Rafhaelites and William Morris
図書館に資料を取り寄せリクエストし、その期限もあって、終了日の7月14日に目黒区美術館に立ち寄りました。ramaramaのyukiさんに教えていただいたのですが、この展示は横須賀美術館の巡回展だそうです。横須賀にはなかなかいけないので、膝の痛みや体調はあまり ...