最終日は羽田へ戻る(那覇経由)まで半日観光。まずは写真のみ載せて、コメントを追記します。写真は平屋定バンダ 展望台です。このシーサーは台風などで損害があり3代目とか。はれた空に、展望台。とてもシーサーがはえます。ホテルで朝食をゆっくりとりまして、さんぴん茶 ...
タグ:Okinawa
久米島(4)南の空(夜)月桃の花〜夜光貝の炒め物;Okinawa Kumejima
すっかり間があいてしまいましたが久米島に行った時の二日目夜の記録です。久米島のイーフビーチ前に宿泊しました。南の空側がイーフビーチになっているため、久米島は星が綺麗に見えるというのを他の方の旅行記や紹介記事などで読んでいたので、まだ3月初旬で曇り雨が多いと ...
久米島に行ってきました(3)イーフビーチ〜はての浜、枝さんご、島さんご、ウミガメ
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)久米島の二日目。昨日よりも天気がよい朝です。(間があいてしまっていますが、滞在したのは2019年の3月初旬です) View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)到着日のイーフビーチホ ...
久米島に行ってきました 2 イーフビーチ 久米仙 車海老 Okinawa Kumejima island
宿泊したイーフビーチホテルの門にあるシーサーとハイビスカス 赤花。庭にはアダンの木?タコの木やブーゲンビリアも。2日目昼にまわりを散策したときの写真。こちらは前回続きの到着日の夕方。やや雲がありますが、サンセット時には綺麗な傾いた太陽の光が見えます。この開 ...
久米島にいってきました (1) Kume Island, Okinawa
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)久米島に行ってきました。沖縄は2000年くらいに初めて本島那覇から恩納に行き、名護、本部など6回、宮古島2回行っていまして、今回久米島に初めていき、離島を含めたら9回目です。時系列順とテーマ別に書い ...
沖縄 写真つめあわせ
沖縄の日記はこのblogには載せてませんが、とりあえず写真だけ載せてみることに。名護 ブセナテラス (サミット開催前と後両方)恩納 リザン周辺本部 海洋公園 水族館周辺沖縄高速道路ほか!GUCCI 銀座 フルリニューアルオープン バラ園芸141位 住まいブログ1 ...
宮古島 Miyakojima 朝食(シャングリ・ラ)
帰る直前の宮古島前浜ビーチ。この所の関東は余りにも梅雨空が続き、大気不安定なので気分転換に梅雨明け前の宮古島写真を。レストラン混雑時はバー・ムーンシェルの席も使えます。しずかなので好きな場所でした。混んでいても、おちつく場所を探してできるだけゆっくりする ...
宮古空港から羽田(ANA)街の車窓含む
滞在した宮古島東急のエントランス、ここから宿泊者は空港まで送っていただけます。(事前予約・宿泊者は無料)なごりおしい...また来たいです。さとうきび畑を抜けて中心地、空港へ...時間があればあたらす市場にいきたかったのですが、時間までめいっぱい、海にて素潜り熱 ...
宮古島-前浜ビーチ やえびしの和食(2) アーサーともずくの天麩羅
朝9時前。ビーチは9時からです。(国内の法律だと難しいでしょうけれども、8時open。プールは夜10時までだといいですね...昼間観光しても、ゆっくり星やプールで波の音をきける。。そこまで体調がよくなかったのでマンゴージュースをスパークリング天然水で少しわって飲 ...
宮古島の和食 ”やえびし” 近海魚・寿司・天麩羅・ゆし豆腐茶碗蒸し(八重干瀬・宮古島東急ホテル)
宮古島に滞在中に行った和食のお食事。やえびし(八重干瀬)は宮古島東急のコーラルウィングとロビーの間、トロピカルガーデンと中庭に面したところにあります。 近海魚を使った御造りや寿司、アーサーやもずくの天麩羅、沖縄・宮古の食材を使った和食がいただけ ...
宮古島の夕陽(Miyakojima-Okinawa):記事一覧(2016年6月)10位まで
Firenze:サンタ・クローチェ.トルナブォーニ・ベアッチの廊下テラス 5月キーワードGucci Cafe ダブルショコラのドルチェ ピスタチオのセミフレッド映画 <二ツ星の料理人> 教育はスノッブな"趣味"や”所有”の領域におくべきではないバリ旅行(02/4月)<暴走する世 ...
宮古島:東平安名崎(と海宝館+α) 記事一覧
東平安奈崎の前後に、海宝館という貝の個人博物館(というか半分はドライブイン的な食事、休憩スポット/この景勝地に来るにはここへは立ち寄らざるをえないでしょう。 お昼の午前。限りなく和風・・・な御膳でした。もっと沖縄宮古っぽくしたほうがいい ...
宮古島(夕)〜伊良部大橋 パウダーサンドの佐和田の濱 渡口の浜
今回は少々間が空いてしまいましたが、伊良部島から下地島(いらぶじま しもじしま)の記事を中心に。レストランとバーがある赤瓦の棟とガーデンを通って夕食会場へいくときの写真です。この先に海があります、前浜ビーチが見渡せ浮き桟橋にはヨットが停泊しています。 ...
Miyakojima 宮古島東急(3)滞在ルーム テラスガーデン 前浜ビーチ
前長7Kmの前浜ビーチ。 自然のしおのみちひきがつくりだした、海藻のあとはなんとなくPOP! 池間島の間を往復しているのはオカガニです。 遭遇することができました。 午前中のプールと中庭。ブーゲンビリアや植栽センスが東急っぽくきれいに整備されてます。 蓼科 ...
宮古島の夕陽
潮の満ち干き、池間島を渡るたまに見られるオカガニ、陽のでから入りまで色を変えるリーフの海。海岸の植物や貝殻。宮古島は1日ずっと海の変化をみて風を感じ、陽の傾きを感じられる場所。静かなビーチです。ライラック(斑入り)の枝とカーネーション Variation No.3 ...
宮古島東急リゾート 前浜ビーチ(1)レストラン”シャングリ・ラ” Miyakojima, Okinawa,
本日4月17日は宮古島トライアスロン開催日でしたね、雨はいかがだったでしょうか。私が3日ばかり滞在した4月上旬は、ついに夏日という恵まれてた天候で、島めぐりもしたのですが、滞在先である宮古島東急リゾートも期待よりもずっとよかったのでいくつかの記事にしていきます ...