3月30日 NHKホールにて行われたバレエの饗宴にいってきました。黛氏記念公演として昨年行われた東京バレエ公演を私と家族は両日観にいきました、高橋竜太さん(先生)の伴内、討ち入りシーンの氷室さん、2日目は宮本祐宣さん(先生)の塩谷判官、一幕冒頭の高橋竜太さんの ...
タグ:Kabuki
東京バレエ 「ザ・カブキ」 Maurice B./ Toshiro Mayuzumi (於:東京文化会館)
東京バレエによる、モーリス・ベジャール作品「ザ・カブキ」 東京公演は両日観に行きました。現代の場(ACT1)の冒頭のデザインは、現代のTOKYO・・・あるいは”都会”というものを端的に表していた。初演は1985年。この作品を「現代」として再生させるために、舞台デザイ ...
オープンクラス/Vous avez dit Bejart ? Kabuki /創造性と技術とは
池袋劇場通りスタジオ、オープンクラス、高橋竜太さん(先生)のレッスンに参加(娘)、私も今日は見学させてもらいました。バーレッスンから、回転、バランス、動きの作り方の速さと丁寧さ、見ていて感動。しかもリラックスしてレッスンしながら集中力が高まっていたりすご ...