サラエボ 羅布乃瑠 沙羅英慕 でコーヒーとシュークリームのセット。食事メニューも充実していて、Wi-Fiもあり、個別に区切りもあるので打ち合わせや歓談できる日本の純喫茶の流れをくみつつ、カジュアルなお店です。今回は春日部店。モカをおかわり珈琲で頼みました。V&Aの ...
タグ:Cafe
Nespresso ついに購入しました
以前からショールームや旅行先で使えたりしていましたが、オークラ舞浜に宿泊して使っているうちに、エスプレッソのためにこの家電は買ってもいいのでは、という結論にいたりました。(普段、朝紅茶派なのでリントンズの紅茶缶があるのは自然のなりゆき)oritake のデミタス ...
珈琲ゼリー作りました
ドリップコーヒーをいれて、コーヒーゼリーを作りました。小川珈琲のオリジナルブレンドをペーパードリップでいれ甘さは控えめ。器はたち吉の甘味椀です。クリームを少々そえています。KEYUKAの調理用バッドを下ごしらえ用に新しくしたので、そこで作ってキューブ状にカット ...
清澄庭園 (清澄白河)〜深川
GW明は一気に気温が下がり雨季のはしりのような天候でしたが、用事がありまして、北千住から清澄白河へ春に長年担当して頂いてる美容師さんが清澄白河にお店をオープンしたのもあり、清澄白河へいくことが増えました。すでに3度目。なかなかゆっくり散策することできなかっ ...
カフェレストラン:”シェ・ホシノ” 〜戦場ヶ原 (中禅寺湖・奥日光)
1年ぶりくらいに、奥日光 中禅寺湖畔のレストラン 「シェ・ホシノ」さんに行って来ました。写真はコース(ランチ)のデザート盛り合わせ。ガト―ショコラ、ブラマンジェ、チーズケーキ、フルーツ、ソルベ。そしてこのデミタスカップのコーヒーがとても美味しい!(お土産で ...
カフェ・ジェルボー GERBEUAD(ジェルボー):表参道 青山
中欧で150年愛され続けたハンガリーの至宝 カフェ「ジェルボー」海外初出店!とのことで以前から気になっていました。なかなか立ち寄る機会がなく...慶早戦の後に立ち寄ってみました。http://www.gerbeaud.jp/ハンガリーの首都・ブタペストで150年以上の歴史を誇るカフェ「 ...
英国アーツ&クラフツがテーマ:”ライブラリー” 朝のCafe (於:ホテルモントレ京都 烏丸御池 京都)
今回は、モントレ京都に滞在しました。(ルネサンス研究会に出席/本来は発表者だったのですが、娘の進路決定関連、祖母が8月末になくなったこと・・・もあり相談させていただき、来年に発表させていただくことに変えていただきました。石坂先生には大変ご配慮を頂き、またあ ...
GUCCI Cafe クレーマカタラーナ ランチメニュー(於:銀座)
オーダーしたシューズができあがりました、また別の記事にて。この特典でカフェのお茶セットがあり、平日だったのでランチも可能ということでランチを頂きました!メニュー(リスタ)をみてお料理が真鯛のソテー トマトと雲丹にソース、とありこれはランチで頂きたいお料理. ...
Gucci Cafe ダブルショコラのドルチェ ピスタチオのセミフレッド
東大戦のあと学用品等を買うために青山明治神宮前へ...(途中、コム・デ・ギャルソンのデザインショップにも立ち寄る)その後、Gucci Cafeへ行きました。担当者様は娘がバレエをやっているときから知っているのです。お世話になります。ピスタチオのセミフレッド。たしか夏 ...
カッフェ クラシカ (後日記入+過去写真)
どうも私の中では川崎駅(クラブチッタ川崎時代)と品川駅はイメージがごちゃごちゃになっていますが・・・12月に学友お疲れ様会に誘っていただいた際にも、これが品川?この回廊のような通路は何?と途方にくれましたが・・・品川エキュート内は使えるとデザイナーのリョ ...