View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)パリオペラ座日本公演2020<オネーギン>に行ってきました。(3月6日ソワレ)2020年春にオペラ座公演があるよ、丁度一年前に娘がフランス留学+パリ小旅行に行ったときに、ガルニエ宮を案内してもらい(2017 ...
タグ:Ballet
パリ・オペラ座バレエ公演 <ジゼル> 於:東京文化会館 Ballet de l'Opera national de Paris 〈Giselle〉
Sunday 1 March 2020, 15:00 @Tokyo Bunka KaikanLeonore Baulac, Germain Louvet, Hannah O'Neillhttps://www.nbs.or.jp/english/stages/2020/parisopera/giselle.htmlパリオペラ座バレエ、3年ぶりの来日公演3月1日マチネ公演へ行って来ました。今回の演目は<ジゼル>と ...
Paquita – Mariinsky – 1ere partie ”パキータ”:グラン・パ;マリインスキーバレエ(エカテリーナ・コンダウーロワ), パリオペラ座(ミリアム)E. Kondaurova
Paquita – Mariinsky – 1ere partie <パキータ> のグラン・パ部分のアントレ。マリインスキー版。グラン・パは、クラシックの場合は第3幕(終章)のアントレからヴァリアシオン(通常3種以上)、群舞(3名・4名・8名といったソリスト級とパリオペでいえばコリフェま ...
映画<ダンシング・ベートーヴェン>Bejart Ballet Lausanne - "dancing Beethoven", documentaire (BBL,東京バレエ)於:恵比寿ガーデンシネマ
昨日、2014年にNHKホールで開催されたベジャール バレエ ローザンヌ、東京バレエ、イスラエル交響楽団、メータのベートーヴェン 第九 のドキュメンタリー映画を観てきました。場面はスイス ローザンヌの冬から始まり12世紀のアンリ ド ローザンヌはカタリ派で彼は善悪の世 ...
Bejart Ballet Lausanne ベジャール・バレエ・ローザンヌ / Gil Roman 那須野圭右 記者発表会とNBS秘蔵映像上映会 (於:日経ホール 大手町)
日経ホール(大手町)にて行われた秘蔵映像上映会+記者発表会がありました。フォトセッション以外の写真は撮影禁止でしたので、インタビュー中の様子や見事だった花の様子は写真ありません。椅子やパネルや花を片づける前にも遠景で撮影があればよかったのですけど。いい空 ...
6月になり紫陽花 アナベル ボリショイバレエ・カード
フェアリーで頂いてきたボリショイ2017年のカード。この他にパリの炎、ジゼルもありましたが、ジゼルは店舗では品切れでしたね。青のデルフィニウムのドライフラワーにあわせてみました。ばらもまだ返り咲いています。緑光。小さい花ですが緑がかった薔薇でコンテナや鉢うえ ...
庭の花のミニブーケに スミレ、アイビー、金雀枝ほか 4月の記事一覧
バリの炎(ボリショイ版 2017年来日 カード)を飾りまして、庭の花を少しずつ摘んでミニブーケに。 花だけもうもう一度撮ります... 4月1日-19日付のアクセス順記事一覧 1. 2017-04-09 宙組 <王妃の館 ...
Ballet de L'opera de Paris:Ballets Russes パリ・オペラ座 セルゲイ・ディアギレフ生誕145年”バレエ・リュス(2009)” 於:TOHOシネマズ日本橋
パリ・オペラ座ガルニエ宮にて2009年に上演された、ガラ公演、セルゲイ・ディアギレフ生誕145年記念公演の映像収録作品。著作権の問題等でDVD化されていない本作を日本橋の東宝シネマで上演するというので行ってきました。チケットの前売り時にちょ ...
バレエ:”The Flames of Paris” <パリの炎> ボリショイ公演、ミハイロフスキ―版など
書斎に飾ったボリショイのカード。 2017年のボリショイは「パリの炎」全幕ですね。 ミハイロフスキー劇場 ワイノーネン版ボリショイのダンサーがちょっと貫録ありすぎですが、ボリショイならでは、これは全幕で観たいですね!ボリショイ<パリの炎> Act.2 ...
<ライモンダ>パリオペラ座:Raymonda Grand Pas -Marie-Agnes Gillot, Jose Martinez
ヌレエフ版<ライモンダ>のグラン・パ。マリ=アニエス・ジロー, ジョゼ・マルティネス,パリオペラ座バレエ Raymonda Grand Pas -Marie-Agnes Gillot, Jose Martinez ソリストの中とヴァリエーションに、ドロテ・ジルベールとエミリー・コゼット ...
ベジャール バレエ「リュミエール」”B Comme Bejart”
ベジャール、バレエ、リュミエール [DVD] [DVD]ドキュメンタリー映画日活2004-12-10洋楽誌を探しているときに屋根裏においてあるポアント。シュープリマ、セレナーデ、2007、だいたい後半はレッスン量が増えたのでほとんどグリシコになっていきました。最初はだいたいチャコ ...
ギリシアの踊り Maurice Bejart Ballet Mikis Theodorakis < ΕΛΛΗΝΙΚΟΙ ΧΟΡΟΙ> (Danses Grecques)
Mikis Theodorakis - ΕΛΛΗΝΙΚΟΙ ΧΟΡΟΙ (Danses Grecques) - Maurice Bejart "Ballet 東京バレエのギリシアの踊りは観たことがあるのですが、このたびのザ・カブキ公演を観てぜひ、Mのほかにギリシアの踊りを近いうちに演目として上演してほしいと思った。秋ば ...
10月のキーワード・モバイル版 新国立劇場 秋鮭の冷製 真鯛とボルチーニ
新国立劇場での東京バレエ(The Tokyo Ballet) ”ザ・カブキ”公演に行って来ました。公演の感想は別に書きますが、素晴らしかったです。15日は渡辺理恵さんが顔世御前のため追加で行くことにしたのですが、新・由良之介の秋元さん、おかるの沖香菜子さん、塩谷判 ...
”ザ・カブキ” 追加公演とガラ公演 Maurice Bejart (10月13日から 新国立劇場)
モーリス・ベジャール振付 "ザ・カブキ"http://www.nbs.or.jp/stages/2016/kabuki/index.html"パリ・オペラ座、ミラノ・スカラ座、ウィーン国立歌劇場、ボリショイ劇場ほか世界の有名歌劇場で大喝采を浴びてきた、東京バレエ団伝家の宝刀! 30年前、日本文化をこよな ...
めぐろ夏祭りバレエGALA (めぐろパーシモンホール 都立大学前)
写真だけ先に。会場は目黒にある東京バレエ学校の近くに、ホールがあるのかと数日前まで勘違い(・・・)をしていました。 先にすばらしかったところ。 パキータの宮川さんは、サポートはいいのですが、やはりパキータの世界観には合わな ...
宮古島のプルメリア 前浜ビーチ 7月のキーワード
宮古島のプルメリアの花。そろそろ関東でもプルメリアくらい咲くのではないか?と思うくらいの暑さですね。しかも関東の海なし県は風が抜けず・・・暑い・・・ここ最近、ハイビスカスやブーゲンビリアの花鉢も花屋さんで増えました。ちなみにハイビスカスは「赤花」といって ...
恵比寿ガーデンプレイス+シネマ ボリショイ2015-16
ヴィスコンティ上映(4K修復)を制覇...といいますか、この期間にこの環境で観ないとちゃんと鑑賞する機会はないのではないか、と思い、山猫につづき、ガーデンプレイスへ。 私の場合、夕方からの上映だと帰宅困難になりそうなので、日曜日にいってきました。 ...
インディアンサマー、スルバラン ローラのカーテン バレエDVD
百合の葉が少し傷んだので、庭のインディアンサマーを一つ加えて盛花の水盤から普通の花瓶にしました。仕事場にもっていってしまっていて、透明な花瓶がない....。水盤も白か黒の長く使えるものがあればほしいなあ....と草月蘭(水盤や花入のカタログ)を観ていたり。薔薇の ...
La fille mal gardee ラ・フィーユ・マルガルデ マチルド・フルステー ピエール・アルチュール・ラヴォー フランソワ・アリュ
La fille mal gardee Mathilde Froustey Pierre Arthur Raveau マチルド・フルステーとピエール・アルチュール・ラヴォーの<ラ・フィーユ・マルガルデ> 先日紹介したカミーユはピエール・アルチュール・ラヴォーの従妹です。 21分くらいからが、よく抜粋で上演される<リボ ...
<書斎のアウグスティヌス> <春>Primavera 都美術企画のヴェネチアングラスのアクセサリー 2月のキーワード
今回、都美術展のボッティチェリ展(フィリッポ・リッピ、フィリピーノ・リッピ、ポッライウォーロの紹介も含む 貴重作)でミュージアムショップで売っている<春>Primaveraをモチーフにしたアクセサリー。 FirenzeなのにVenetian?と思うなかれ。オリーブ山〜をモ ...