額絵を変えました。酒井抱一。アサガオ。 ブーゲンビリア。 ブルーベリーが熟してきました。この1-2日でようやくいろづいてきました。 シナボンを久々に購入。2種入りのものでもこのボリューム。でも温めると美味しい。 本来珈琲ですが、紅茶で。 7月は1789の東京千秋楽 ...
タグ:1789
<1789> DVD 実況CD 『ザ キングダム』 <シャングリ・ラ 水の城>ほか
1789 CDを買いましたが、いくつか覚書を。アルトワ伯、本来ダンサーでもある美弥さん(歌もとても安定してきました)のシーンはいいですね・・・そして、さやかさんこと美城さんも改めてこの時代性を支えている。凪七さんはダンスも演説を歌唱であらわすシーンもあり ...
10月のキーフレーズ(1) ABISTEのBDノベルティ・エプロン!
インベリアルプラザのお花!鶏頭メインのものから変わっていました。今回も素敵です。 インペリアルプラザ、帝国アーケード、等に数店舗はいっているアビステさんから、お誕生日のノベルティご案内お葉書が来たのでウォッチ店とプラザ店へ。 いただいた ...
10月のキーワード モバイル版 インペリアル・プラザの10月の花
写真はインベリアルプラザの館内のお花。 イジス展もやってます。 誕生日のお葉書をアビステABISTEさんから頂戴したので1階ウォッチとプラザのアビステさんにも立ち寄りました!お誕生日プレゼントはエプロン!アビステオリジナルです。これはうれしい〜帰宅前に電池がなく ...
9月キーワード モバイル 2 サンフランシスコの風景 アナベルドライフラワー
サンフランシスコのカードに、華道でつかった花材であるななかまど。庭に咲いている花とオリーブ。9月のキーワード 2 25日付です1 バリ 2 インターコンチネンタル Intercontinetal3 感想 インターコンチネンタルバリ Blog ブログ4 バレエ5 バリ ...
8月のキーフレーズ(1) 東寺の蓮 奈良国立博物館の蓮
美しい東寺の蓮。上野不忍の池の蓮もうつくしいようですね、この時期。また北区鎌倉の建長寺の蓮もFBで拝見したのですが美しい。鎌倉にも行きたいです。8月のキーフレーズ1 インターコンチネンタルバリ 滞在ブログ2 インターコンチネンタルバリ 東屋 龍真咲3 美弥 ...
7月のキーフレーズ (2)
なぜか今朝転送したはずの京都奈良写真がblogの画像に反映してこないので京都奈良はまた別に記録します、そもそもそのつもりですが....ですので、なぜかのアラビアンコースト(TDS)ランキングにアヴァロエスやプロティノスが入るというのがこのブログの真の姿です(本当か ...
< 1789 - バスティーユの恋人たち - > (於:東京宝塚劇場 日比谷)
1789 -バスティーユの恋人たち- (月組・東京公演)観てまいりました。この新翻案の舞台は月組公演が決まって龍真咲さん(まさきさん)と愛希れいかさん(ちゃぴ)のビジュアル公開時、沙央くらまさん、美弥るりかさんのチラシが出来たあたりから注目していた公 ...