Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

タグ:愛希れいか

月組公演 All for one 公演(マチネ)へ。今回の月組公演は、作演出:小池修一郎(小池先生)の三銃士およびマゼラン枢機卿、アンヌ王妃時代、親政前のルイ14世(太陽王)の時代をベースに三銃士の物語で構成した”アクションロマネスク(浪漫活劇)”です。新作というこ ...

月組 グランドホテル、カルーセル円舞曲観に行ってきました。いつもは月組は初日、それから1週間後くらいと2回ほどは見ているはずなのですが、諸事情のため今回3月に入ってから初、観劇でした。マチネ公演。同窓会(三田会)のK様ほか初宝塚の方も御一緒に、また前回の ...

      写真は東宝劇場(日比谷)のポスター・パネル。 BSプレミアムで1月3日に放送された元旦初日の月組観ました。録画だと多少画質や音質が下がると思い、珍しくその時間に自宅にて視聴。もちろん録画もしました。 レビュー90周年ということで録画放送されま ...

月組の24日公演感想を. DVDも見たあとなのにこまさん(沙央くらま)がさらにパワフルにかわいかったです。 真咲さんとちゃぴ(愛希れいか)がまたうまくなっていた、もう足先も気にならないし、歌がとても繊細。 暁千星さんもよかった。凪七(かちゃ)の役上の成長がほほえ ...

月組公演「PUCK」を観てきました。シェイクスピアの「真夏の夜の夢」をベースにしたミュージカル+22年ぶりの再演とのことです。作・演出が小池修一郎。ミッド・サマー・イヴを主題にした物語。重要なことから書きますと、凄く良かったです、まだチケットが買える日があるの ...

月組公演に行ってきました。 日本絵草子 宝塚をどり 明日への指針 花詩集100 三本立てです。 以前、星組の三本だて公演にもいきまして、その時は空席もありましたが、今回の月組はほぼ満席。 立ち見も出ていました。 日本ものショーの宝塚をどり、想像よりずっと綺麗で ...

さいたま文化センターは、バレエ漫画山岸涼子の舞姫にも出てくる全国バレエコンクールの会場です。何度か先輩も出場するので行ったこともあり、今年の会場も勿論ここで7月にエントリーしてました。 さて月組全国ツアー の演目が 愛するには短すぎる Heat on beat ! で観 ...

ミラノスカラ座バレエ団 ロミオとジュリエット全3幕CD/クラシック/ロミオとジュリエット〜ロシア管弦楽名曲集/SICC-1098【国内盤】The Royal Ballet Covent Garden/ケネス・マクミランのロミオとジュリエットケネス・マクミランのロミオとジュリエット(DVD) ◆20%OFF!プロ ...

↑このページのトップヘ