Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

タグ:寿つかさ

初回観劇に続きまして(予定ではこんなに近い日程で観劇するとは思っていませんでした。多分チケットを注文したのは暮れ以前なのでとにかく発注したのだと思います>パルシステム)そのようなわけで、2日連日VIVAFES!(略した)となりました貸し切り公演です。気になったと ...

宙組全国ツアー公演、<バレンシアの熱い花><HOTEYES!!>府中の森芸術劇場公演マチネ行って来ました。 行った理由は・・・前回宙組ショーHOTEYES!!はシェイクスピアとのショーでしたが、多分4回くらい観に行きました(・・・)ので全ツでやるな ...

丸の内の交差点にて いつの間に?といわれそうですが、DVD発売後、やはりもう一度東京公演中に見届けたいという家族と私1人で計2回。(ともに当日券にて : 販売をはじめたころにはだいたい80人くらい並んでいたか...そのあと立ち見希望のかたと分けた列になってい ...

宝塚版 銀河英雄伝説〜を見まして、なぜ感想が遅れたのか、それはなんとなくネットの場では銀河英雄伝説とジョジョ関連は口に出さないでおこうという自分ルールがありまして…。 澁澤龍彦驚異の部屋展、松濤美術館で感想帳に、みなさん色々な想いや感想を書いているわけです ...

> 大空祐飛退団公演 <華やかなりし日々>について。移民、1930代アメリカ、階層・・・・など今も問われることについて書かれている、アイルランド移民を題材にした瀬奈じゅん・彩乃かなみさんの御披露目公演のときの題材にもやや似ているし、大空さんはこのときはティモ ...

↑このページのトップヘ