夏の最期の晴れ間。8月末に日帰りで日光中禅寺へ。日帰りにて日光へ行ってきました(8月26日)。5月以降の金精峠・丸沼、湯本あたりが新緑になるころ(場合によっては桜もまだ残っている)時期から、ナナカマドの実が赤くなるころまで奥日光や中禅寺湖によく行きます。ランチ ...
タグ:ランチ
奥日光と中禅寺湖畔 国際避暑地の面影 レストランランチ
せっかっく天気がいいGWということで、日帰り(弾丸)奥日光中禅寺へ。中禅寺金谷ホテルのロビー、どうだんつつじが爽やかで、「そうだ、ことしもドウダンをいけよう(有名フレーズ)」と思ったのもあり、先日のドウダンつつじをつかったいけばなお稽古をした、というのもあ ...
謝朋殿 ランチコース (レイクタウン・Kaze)
大変更新がおそくなったのですが、10月の誕生日にランチコースのご案内をいただいたので、予約していってきました。まずは前菜の4点もり。ちなみに誕生日の会食コースには、スパークリングワインかソフトドリンクの乾杯用ワンドリンクがつきます。くらげの冷製と自家製焼き ...
スペイン料理 COREDO室町 (日本橋 室町)
食blog2....コーネリアスのLIVEの前に美味しいもの食べよう?+以前学友の陽子さんといった日本橋(赤坂にもお店あります)のスペイン料理へ。http://www.four-seeds.co.jp/brand/bikini_picar/http://www.four-seeds.co.jp/brand/bikini_tapa/4//http://www.four-seeds.co. ...
ミクニ:Sapporo (札幌 ステラプレイス9階)Mariage de saveurs
昨年、新千歳に向かう前にランチにいったミクニ・サッポロさんへ今回も行って来ました、到着日のランチで札幌駅直通のステラプレイス9階へ。(JRホテルの別館レストランでもあります)http://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/mikuni/menu.php前回は初めてだったのでレ ...
カフェレストラン:”シェ・ホシノ” 〜戦場ヶ原 (中禅寺湖・奥日光)
1年ぶりくらいに、奥日光 中禅寺湖畔のレストラン 「シェ・ホシノ」さんに行って来ました。写真はコース(ランチ)のデザート盛り合わせ。ガト―ショコラ、ブラマンジェ、チーズケーキ、フルーツ、ソルベ。そしてこのデミタスカップのコーヒーがとても美味しい!(お土産で ...
シーフード メヒコに行ってきました (浅草 浅草公会堂・伝通院 近く)
いつの間にか改装?工事になっている浅草寺。 24日公演に行く前に、お昼をシーフード・メヒコへ。カニピラフのコースと、ピラフ+一品料理の組みあわせで頂きました。 ソフトシェルのあげものも美味しいので迷 ...
マンダリン・オリエンタル東京 イタリアン (於:三越前 日本橋)
マンダリン・オリエンタル東京のイタリアン・ダイニング、KESHIKIに行ってきました。春に友人と進学お祝いランチに行き美味しかったので、家族の誕生日ということで予約して行って来ました。今回も4品のコースをチョイスしました。Seafood Salad with Scallops, Shrimp, Cal ...
饗の詩 美味しい野菜ビュッフェ 舞浜 イクピアリ
久し振りの<響の歌>(イクスピアリ 舞浜)に行った時の写真です。 冷やし茶碗蒸しには海ぶどうとそら豆が!大豆ミートの野菜グラタンも美味しかったです。白身魚のトマトソース重ね焼きも。タイ料理系統のお料理もいくつか。 定番のバターチキンカレー、 ...
梅蘭(上野ほか)の梅蘭やきそば
カラヴァッジョ展の後、時間があれば銀座周辺に出て紅茶にあうランチをしたかったのですが、あまり余裕がないということで、さくらテラス内の梅蘭へ。ここは最初、英子さんと渋谷店で食べ、次に六本木店で娘と一緒に食べたことがあり、ついに上野にもできたので行ってみまし ...
恵比寿ガーデンタワー:東天紅(恵比寿)4月記事一覧
ヴィスコンティ映画 山猫を見た帰りです。 夕方から仕事もありラストオーダーに近い時間でランチにいきました。東天紅。 冷菜もゆずの香りがして美味しく。メインはチョイス制です。ガーデンシネマ半券チケットサービスで紹興酒、小ビールなどドリンクサービスだったと思いま ...
レストラン シェ・ホシノ (栃木県 日光 中禅寺湖)
金谷ホテルビジターからの続き。 滞在は日光レークサイドホテル(か奥日光)にしているので、シェ・ホシノさんを予約し、ホテルの駐車場から歩いてランチにいってきました。何度も食事にきているお店ですが、念のために予約を。Bコースは、フレンチと日光の美味しい ...
第4回 UK-JAPAN同窓会(08-09)(於:六本木 L’OSTERIA - オステリア-)
UK-JAPAN 第4回目の同窓会を六本木のリストランテ オステリアさんで行いました、当日参加されたUK JAPANと英国アンバサダーで登録・活動されているみなさま、愉しいひとときをありがとうございます。夏にロンドンへいかれたときのお話、英国でお仕事を長年されたお話、新 ...
ウブド フォーシーズン〜ULWATU(バリレース)からバリ・ヒンドゥー寺院 プラ・ゴアガジャ(11C ガネーシャを祀った寺院)
さてチュルクの銀や木彫りは今回は買わなくていいかな、と思ったので13年ぶりということもあり、サヌールのバリ更紗(バティック)の工房+直売店には寄ってもらいました。今回もウブド行くときには家人は前回バリで買ったバティックのシャツを着ていきました。abaさんに、 ...
ピスタチオとリコッタチーズのジェラート・ドルチェ
クリエで『マホロバ』観劇する前に、銀座GUCCIカフェに。アルチザン・イベントのカフェサービスでドルチェセットをいただいてきました。 ピスタチオのグリーンが効いていてリコッタチーズのジェラートも合います。 娘は銀座店に初めていき、季節のミルフィーユを選んでま ...