写真は自宅にて、庭にパットオースチンが咲きました。イングリッシュローズのオースチン氏の傑作といわれる薔薇で奥様の名前がつけられてます。古賀さんとのコラボポストカードと、緑光。 ようやく河上恭一郎先生のガラス大皿(蓮華文盛皿)を使いました。 画像がうまくあが ...
タグ:メルクリウス
研究会のシンボル画 古賀郁さん <DESCE GAUDERE -メルクリウス->
古賀郁 <DESCE GAUDERE - メルクリウス -> (2015 油彩・キャンバスボード) セネカの言葉、DESCE GAUDERE 楽しむことこそ学び取れ この言葉とメルクリウスをテーマに、古賀郁さんにシンボル画を描いて頂きました。 メルクリウスの大理石 ...
4月のキーフレーズ
パット・オースチンと緑光、アイビーとブルーベリーの葉を活けました。 ドナテッロの<ダヴィデ>(Firenze バルジェッロ博物館 ドナテッロの間) 1 インターコンチネンタル 滞在ブログ 2 エカテリーナ・コンダウーロワ 3 サヌール 更紗 4 インターコンチネンタ ...