秋ばら、四季咲ばらが帰り咲いています。パット・オースチン(イングリッシュローズ)、緑光、ニュードーン、レディ・ヒンダリン。ハイブリッドの黄色い薔薇も。古賀郁さんの油彩 テンペラ画のカードに変えました。ブルーの色彩をそえたくなり。もう一枚写真追加します。手 ...
タグ:セネカ
ガラスの器 蓮華文森皿 イングリッシュローズ パットオースチン
写真は自宅にて、庭にパットオースチンが咲きました。イングリッシュローズのオースチン氏の傑作といわれる薔薇で奥様の名前がつけられてます。古賀さんとのコラボポストカードと、緑光。 ようやく河上恭一郎先生のガラス大皿(蓮華文盛皿)を使いました。 画像がうまくあが ...
絵画技法(追:当日動画)画家:古賀郁さんによる 油彩とテンペラ混合技法 講座 主催
10月4日(日) 研究会のシンボル画を油彩で作成していただいた、古賀郁さんを講師としてお招きしまして、<絵画技法について 油彩テンペラ混合技法>についての講座をして頂きました。ご参加されたみなさまありがとうございます。横浜からデザイナーのBさまもいらっしゃいま ...
銀座スパン・アートギャラリーにて 古賀郁さんの新作ポストカード販売中 :セネカのラテン語<DESCE GAUDERE>のカード販売中
銀座スパンアートギャラリーでは9日まで<少年愛の美学展>が行われています。四谷シモンさんの人形など、私は数日以内に行くつもりなのですが今から楽しみです。古賀郁さんと、私が今年から企画し運営している研究会講座のイメージシンボル画、DESCE GAUDERE(ディスケ・ガ ...
研究会のシンボル画 古賀郁さん <DESCE GAUDERE -メルクリウス->
古賀郁 <DESCE GAUDERE - メルクリウス -> (2015 油彩・キャンバスボード) セネカの言葉、DESCE GAUDERE 楽しむことこそ学び取れ この言葉とメルクリウスをテーマに、古賀郁さんにシンボル画を描いて頂きました。 メルクリウスの大理石 ...