Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

タグ:アナベル

View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613) View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)草月流お稽古テキスト5のレリーフ作成です。半立体の壁掛け作品を目指す課程です。壁作品の場合は、生花をアレンジに加えて構成しますが ...

ドービニー展で買ったカードを飾りまして、アナベルが咲いて来たのでいけた写真です。その前の花菖蒲をいけた時の写真です。ダヴィネス。山法師と紫陽花、ばら2種。まだ百合は開花しません。バラもまだ咲いています。気温差が激しいからでしょうか。"Withdrawn Traces” Se ...

紫陽花も咲いていますが睡蓮咲いています。花は二つ目。アナベルハイドランジア(夏なのでワシントン・ナショナルギャラリー展で以前複製画の額装を頼んだスーラの海辺の絵にしています)おもとはまだ緑濃く、いけています。紫陽花をあわせてます。器は草月織部焼。blog記事 ...

ダヴィネスのヘアケアに夏コフレがでたのでおすすめいただきまして(今年2月に清澄白河でOPENしたruaさん)購入。ミモザやすみれの香りがよいシャンプー(ボディジェルとしても使用可)とヘアマスク、ヘアオイルのサンプルとエコバックのキットです。Suというシリーズみたい ...

アナベルの花をそろそろ新芽の手前できりとる必要があるので何本かきりばなにし、南天と活けました。南天はまだ鉢で育てています。アナベルや紫陽花はいけた状態で徐々にドライフラワーにしたほうがきれいにできる気がします。(確かめてみました)リビングにおいたところ。h ...

アナベル。Hydrangea arborescens こちらも今よりももっと認知が低かった6年前、それ以上前に蓼科のBarakura ナーセリーで購入してきた苗です。最近、アナベルといってもこの種類でないもので花フェスタ、のような行事をしている地方もあるようですが、ただの白い紫陽花で ...

Twitterに載せてみたら感想やコメントを頂戴したのでblogにも、ばらを育てたり、お花のお稽古があると実のある植物や自分で育てたバラ、ばらのつぼみ、ローズヒップ、剪定しなければならない月桂樹やローズマリーなどがおのずとでてきます。手頃な小箱にアレンジ ...

写真はプラド美術館 三菱一号美のポスター。この二種が並んで貼ってあると目立ちます。デザインがいいです。ポスター欲しくなる(購入)デザイン 10月のキーフレーズ モバイル版 インペリ ...

紫陽花をいけました(階段踊り場)それからakデザイン横浜さまから頂戴しました、TWGのお茶!前回パッケージも味も気になっていたのです。やきたてのスコーンとともにプレゼント頂いました、ありがとうございます!私がこれ、デザインもほのかな茶葉のフレーバーも気になる・ ...

ボッティチェリ展で来日している<聖母子と二人の天使、洗礼者ヨハネ> (フィレンツェ・アカデミア美術館) 庭の様子としては、アナベルや数種類の紫陽花が咲いており、そこに早くもスヴニール・ド・ラ・マルメゾンが返り咲いています。ヘリテージ、スヴニール・ドクトー ...

↑このページのトップヘ