おけいこでの仕上がりはこちら。 花型から離れ、造形要素が増えてきます。しかしながら花や枝、植物の自然さと特性を活かして、テーマある仕上げ、奥行き、花の在りかたで表現するのは花型法にも共通するような。 ノーブルリ ...
タグ:そけい
いけばな:クルクマ 石化やなぎ そけい 第4応用立真型 投入 梅雨明け
いけばなのお稽古でクルクマを初めていけてみました。石化やなぎも初めて!です。クルクマは夏のお花ということで、なるほど少し蓮の花に似た色と蓮華座のような額が特徴です。 石化やなぎもクルクマもたくさん葉があるわけではないので、そけいで葉の自然さを補うことに... ...