UKJAPAN繋がりのまきこさん(びんごがーる)のご招待同伴で観てきました。2019年10月に英国公開、英米作製。日本劇場公開は17日からです。 https://gaga.ne.jp/intothesky/なるほど、史実では'ジェームズ・グレーシャーとヘンリー・コックスウェルが1862年9月5日に行ったフ ...
カテゴリ:感想諸々 > 映画・海外ドラマ
映画 ROMA (於:シネスイッチ銀座 ・イオンシネマ浦和美園)
アルフォンソ・キュアロン監督、ネットフリックス初の映画(よって劇場公開を前提としていなかった)が3月9日より公開され始めていたのでシネスイッチ銀座にて、また2回目をイオンシネマにて観てきました。映画を配信という形で発表するとはいえ、劇場公開を考えていなかった ...
Queen リンク集 VOL.3 Montreal81' Queen供NHKインタビュー(Roger・Bryan)VRコンテンツ
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)NHK(国際部の記者の方が取材)ニュース9とその後、ネトバズという番組で流れたブライアン・メイとロジャー・テイラーのインタビュー。最初ニュース9では10分程度の枠での放送でした。反響が大きく ...
映画 『Bohemian Rhapsody ボヘミアン・ラプソディ』(4DX版・IMAX版)
映画 ボヘミアンラプソディを1回目4DXを観に行きました。半年ほど前にミュージックエアでQueen特集をやっていてインタヴューやQueenの曲の特色、他にない要素などとクリップ、ライブから抜粋して構成した番組を見ていました。私がQueenを聴き始めた ...
映画 ”Baby Driver” ベイビー・ドライバー(4DX版)10月の記事一覧
エドガー・ライト監督(Edger Wright)作品”Baby Driver” http://www.babydriver.jp/http://www.babydriver-movie.com/discanddigital/8月に公開されることは知っていたもののまだ観ていませんでした。(Corneliusがフジ・ロックフェスに出演する際に来 ...
映画 <ボブという名の猫> A Street cat Named Bob (試写会・渋谷)
映画:ボブという名の猫(ボブという名のストリートキャット)の試写会へ行って来ました。英国大使館がサポートする、British Music 様 @britishmusicjp のキャンペーンのご招待で参加しました、同伴可能だったので、Jubileeさん(英国アンバサダー/Uk-J ...
3月のキーワードモバイル版 サラダほうれん草、トマトともち麦と玄米のサラダ 映画<ローマ法王になる日〉
頂いた麻布の洋菓子屋さんのミルフィーユクッキーほか。小又先生にいぜんいただいたDuke Streetの紅茶をいれました。ティーカップはウェッジウッド。 3月のキーワード 1 インターコンチネンタルバリ 滞在 blog 美弥るりか 上口耕平 2 ヴァリ ...
映画 <エルミタージュ美術館 美を守る宮殿> Hermitage Revealed (試写会)
3月31日の美術関係者・メディア向け試写会にて本作を観てきました。ー「世界三大美術館といわれるのが、フランスのルーヴル美術館(1793年)、米国のメトロポリタン美術館(1870年設立)、そしてロシアのエルミタージュ美術館である。もっとも古い1764年設立のエルミタ ...
シンガポール 羽田 デンパサール SQ シーフードミール、フルーツプラッター BBC 機内プログラム
出発間際まで使えたクラブラウンジ。 往復まとめて、羽田からシンガポール、シンガポールからバリ デンパサール便です。今回、シーフードミールとフルーツプラッターをリクエスト。往路のシルクエアーを除き全てリクエストです ...
Edifests:”SHERLOCK” シャーロック・ホームズ小説出版125周年、”キング・アーサー”他映画公開と記念年情報 2017(於:駐日英国大使館)
エディンバラ・フェスティバル70周年記念イベントの中では、英国観光庁から2017年の出版、映画公開の情報の発表もありました。カンバーバッチ版の"シャーロック"はCS放送で観ましたが、原作出版から125周年だそうです。子どものころからNHKで観ていたので( ...
映画 ”君の名は。”-Your Name.- (於:ユナイテッド浦和シネマPARCO IMAX 4回目 2.3回目 レイクタウン・シネマKaze)
浦和PARCOにユナイテッドシネマがあり、IMAXのシアターもあると知っていたので、浦和上映ができないものか?と思っていましたら上映館になりました。良かった!!コムナーレ(市の施設)とユナイテッドシネマの間のロビー、ここはゆったりしていて好きです。これが年明け、ア ...
映画”インフェルノ”(Inferno)D.Perker先生ヤフー、インタビュー記事
D.Perker先生(ブロンツィーノ研究)が5月に博士ご夫婦で来日されたとき、東京方面の美術館を2つご案内しました。京都は岡田先生(アガンベン講座で本にサインを頂き忘れた)、金沢は石黒先生というなか、東京は私めがご案内役をつとめました。先日頂いたCDというのもD先生 ...
L. ヴィスコンティ 映画 <山猫 -IL GATTOPARDO> 4K修復版発売
山猫 4K修復版 [Blu-ray] [Blu-ray]バート・ランカスターKADOKAWA / 角川書店2016-08-26恵比寿で見てから発売日かわわかりすぐに予約した IL GATTOPARDO絵のような風景と言うのはよくある形容だ、しかしながら、絵画の至高作品の連続が映像映画となっている。 この映画は極め ...
映画 〈女ともだち> 1955 GUCCIシネマ銀座Cafe
ミケランジェロ アントニオーニ監督の1955年クラシック映画デジタル修復版、ご案内いただきましてGUCCIシネマ 銀座店6階にて観てきました。こちらも、ヴィスコンティ映画デジタル修復版と同じく修復された10作品のうちのひとつ。 フィルムファウンディング版のパン ...
映画 二つ星☆の料理人 プレスキット
カドカワさんのキャンペーンと英国大使館関係からプレスキットがあたりました。先日届いたので、中身のほうをすこし。もちろん映画をみたかたにはわかるシーンばかりですね なるほどと思ったのは、演技ができるシェフはそれほどいない、おいしそうてない料理写真はけして美 ...
恵比寿ガーデンプレイス+シネマ ボリショイ2015-16
ヴィスコンティ上映(4K修復)を制覇...といいますか、この期間にこの環境で観ないとちゃんと鑑賞する機会はないのではないか、と思い、山猫につづき、ガーデンプレイスへ。 私の場合、夕方からの上映だと帰宅困難になりそうなので、日曜日にいってきました。 ...
ルキーノ・ヴィスコンティ <ルードヴィヒ>(於: 恵比寿ガーデンシネマ)
GUCCIによる「若者のすべて」4k修復ジャパンプレミア(トークに二階堂ふみさん)にご招待いただいたのをきっかけに、恵比寿ガーデンシネマで上映されることとなった修復版のヴィスコンティ作品2篇を期間中に観ようとおもいま ...
映画 <二ツ星の料理人 :BURNT >
英国観光庁さまのキャンペーンで、ムビチケプレゼント、当選連絡いただきました。 この映画は、英国ロンドン舞台としている料理映画で、ジェイミー・オリバーや、美味しい「英国料理」好きな私としては観たかったのです。試写会もお誘い頂いたのですが日程があわず...良かっ ...
映画『ブラー:ニュー・ワールド・タワーズ』;British Music in Japan
英国大使館よりブリットポップ、UKロック好きな方への話題が配信されました!〜〜〜〜夏フェスのラインナップが続々とアナウンスされる季節ですね。ブリティッシュ・ロック好きにとっては夏に向けて気持ちが盛り上がります。そんな皆さんに是非お知らせしたいイベントが、急 ...
ヴィスコンティ 映画<山猫 IL GATTOPARDO> (1963) 4K修復版(於:恵比寿ガーデンシネマ)
ROCCO〜のジャパンプレミアにご招待頂いた後に、今回の予告編やシネマギャラリー内の展示をみて観たいなと思っていた<山猫> ヴィスコンテイ作品、公開日に観てまいりました。 これは観終えた後にもう一度前半を特に観たくなる。 ROCCO〜(若者のすべて)もそうでしたが、 ...