View this post on Instagram A post shared by 佐藤 和泉 (@izumy8613) View this post on Instagram A post shared by 佐藤 和泉 (@izumy8613) View this post on Instagram A post shared by 佐藤 和泉 (@iz ...
カテゴリ: 写真・旅行記
ホテル・ミラコスタ ヴェネチアンサイド〜TDS、ソアリン、TDL
9月上旬、初めてTDS隣接のホテル・ミラコスタに宿泊で2dayパーク利用してきました。以前から一度Seaに滞在しながら行き来したいと思っていたのですが早10数年経過し...娘の誕生日月でもあるので5月頃予約しました。もっと端的な動機を書くと、Queen+来日公演(さいたまスー ...
”オチェーアノ” DisneySea Hotel MiraCosta
https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/dhm日にちがあいてしまいました。首都圏限定パス(生協のパルシステムでチケットを購入)でTDSに行ったときのものです。前回、ビジター利用でヴェッラ・ヴィスタ・ラウンジでお茶+デザート利用したのがよかったので、今回はレストラ ...
Okinawa Kumejima 久米島へ行ってきました(5)島内半日観光
最終日は羽田へ戻る(那覇経由)まで半日観光。まずは写真のみ載せて、コメントを追記します。写真は平屋定バンダ 展望台です。このシーサーは台風などで損害があり3代目とか。はれた空に、展望台。とてもシーサーがはえます。ホテルで朝食をゆっくりとりまして、さんぴん茶 ...
久米島(4)南の空(夜)月桃の花〜夜光貝の炒め物;Okinawa Kumejima
すっかり間があいてしまいましたが久米島に行った時の二日目夜の記録です。久米島のイーフビーチ前に宿泊しました。南の空側がイーフビーチになっているため、久米島は星が綺麗に見えるというのを他の方の旅行記や紹介記事などで読んでいたので、まだ3月初旬で曇り雨が多いと ...
久米島に行ってきました(3)イーフビーチ〜はての浜、枝さんご、島さんご、ウミガメ
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)久米島の二日目。昨日よりも天気がよい朝です。(間があいてしまっていますが、滞在したのは2019年の3月初旬です) View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)到着日のイーフビーチホ ...
久米島に行ってきました 2 イーフビーチ 久米仙 車海老 Okinawa Kumejima island
宿泊したイーフビーチホテルの門にあるシーサーとハイビスカス 赤花。庭にはアダンの木?タコの木やブーゲンビリアも。2日目昼にまわりを散策したときの写真。こちらは前回続きの到着日の夕方。やや雲がありますが、サンセット時には綺麗な傾いた太陽の光が見えます。この開 ...
久米島にいってきました (1) Kume Island, Okinawa
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)久米島に行ってきました。沖縄は2000年くらいに初めて本島那覇から恩納に行き、名護、本部など6回、宮古島2回行っていまして、今回久米島に初めていき、離島を含めたら9回目です。時系列順とテーマ別に書い ...
フィロソフィア/詩的起源 ミケランジェロ・ブォナローティ <<勝利>> (再掲 2010 Firenze)
http://travel.blogmura.com/tment_tbe/22946/wcnslwc2tfh5 ...
Bella Vista lounge, ベッラ・ビスタラウンジ (ホテルミラコスタ:舞浜)
東京ディズニー・リゾートのディズニー・シーパークに隣接するホテルミラコスタ。エントランス。いつも立ち寄らないでまだ宿泊もしてないので、舞浜の帰りにヴェッラ・ヴィスタ・ラウンジとスーベニアショップというビジター利用しました。ミラコスタのロゴ(エンブレム)のま ...
ヤシオマスの低温ロースト、湯葉と温泉卵のオリーブソース(中禅寺湖 フレンチ 日光 シェ・ホシノ)
夏の最期の晴れ間。8月末に日帰りで日光中禅寺へ。日帰りにて日光へ行ってきました(8月26日)。5月以降の金精峠・丸沼、湯本あたりが新緑になるころ(場合によっては桜もまだ残っている)時期から、ナナカマドの実が赤くなるころまで奥日光や中禅寺湖によく行きます。ランチ ...
One Harmony プレミアムセレクション感謝祭ビュッフェ(オークラ東京ベイ:ヴィクトリアン・ルーム 舞浜)
ホテルオークラ東京ベイ(舞浜)の開業30周年記念、プレミアムセレクション会員の感謝祭ビュッフェに行ってきました。(7月29日昼)日航系、オークラ系、JALシティ系の国内外ホテル提携の会員サービス(ハーモニークラブ)でよく利用するホテルをプレミアムとして登録すると特 ...
和食 羽衣(舞浜 オークラ東京ベイ)の30周年記念メニュー
オークラ東京ベイ(舞浜 千葉県)の和食レストラン 羽衣 で30周年記念メニューを頂きました。フレンチ、中華、和食のそれぞれのレストランが逸品、こだわりの料理を取り入れたメニューを期間限定で提供して、予約して行って来ました。記念日などでフレンチ、中華は利用し ...
函館 伝統的建造物;公会堂、正教会(オーソドックス)、カトリック元町教会 景観と建築
函館の建築めぐりをしたときの写真です。函館 公会堂概観はサイディングで、北米型・アーリーアメリカン様式だと思います。オーバー・ザ・ポストの手すりと吹き抜け階段。椅子の上部の紫のサテン地の部分と柄部分との対比が美しい印象でした。マントルピースのタイル部分が ...
中禅寺湖-戦場ヶ原(2)-中禅寺金谷ホテル 朝和定食 (日光)
中禅寺湖畔にあるボートハウス。菖蒲が浜側でカヌーもできます。復元された国際避暑地時代のもので、建物の中にはベルギー大使館から寄贈されたボートや、建物内から出港できる造り、飛来する大鷲、トラウトなどもみられます。なによりデッキからみる湖は静かです。この日は ...
中禅寺湖〜”シェ・ホシノ”さんのランチ〜イタリア大使館別荘記念公園〜戦場ヶ原(1)
中禅寺湖~奥日光へ。娘が保育園に入る前くらいからたびたび来訪している日光(特に奥日光)ですが昨年日帰りで3回ほどランチ+温泉+ごく軽い戦場ヶ原散策・・としていたので、今年もやはり夏の山に行きたくて一泊で行って来ました。ボートハウスのテラスからの眺め。(ボート ...
MOCA:LA, The museum of comtemporary art (at Los Angeles:US)
ロスのThe Museum of Comtemporary ARTWestein ボナヴェンチャーに宿泊して徒歩でいけるところを考えて(雨がすごかったので)行きました。企画展もいくつかありましたがその中で、報道では報じられない戦争、扮装、暴力事件での被害者を映した写真と、公権力側が近年メ ...
函館(1)トラピスチヌ修道院〜元町
あまりに冬の間のことが更新できていませんが、一日函館と大沼にいったときの記録を少しずつ。(秋や春に行くのが最適だと思います)トラピスチヌ修道院ではイタリアから直接きている、フラ・アンジェリコのカードなどもたくさんあり、便箋やしおり、手作りのクッキーをお土 ...
The Huntington(2) ロサンゼルス オールド・パサデナのハンティントン・ギャラリー
ハンティントン(カルフォルニア・パサディナ)のガーデン中心に写真をのせたと思うので室内のほうも少々のせてみます。図録も購入してきたのですが、夫人のほうがどうやらフランスーロココ好きのようでギリシア-ローマから貴重書といったコレクションをヘンリー氏がコレ ...
Disneyland Park :90周年を迎えたカルフォルニア・ディズニーパーク(に5時間だけ)
3月末にカルフォルニアから西海岸、Pasadina-Huntingtongに行った時の写真です。帰国前日は午前便なのでLAに戻るため時間がかぎられていますがいってみました。前日から雨でしたが朝にはあがり、たいへんさわやかなカルフォルニアの気候といった晴れです。現地でのむコカ・コ ...