2017-11-18-16-32-15


冬型の気候になった11月3週末。一気に年末の気温に下がり(まだ11月です)低気圧や強風になりました。
雨が降る前に庭の花をいけました。
野バラなどローズヒップも少々。

11月の記事一覧 アクセス順です


1.2017-11-01紅茶の日 2017 アフタヌーンティーafternoon-tea
2.2017-11-04中林忠良 銅版画家展 ”腐蝕の海 / 地より光へ” (於:川越市立美術館 kawagoe city museum))
3.2017-10-28Cornelius : コーネリアス studio coast 2Days (於:新木場 スタジオコースト)
4.2016-12-20ルネサンス研究会(於:同志社大学今出川キャンパス)
5.2017-03-02インターコンチネンタル バリ Intercontinental Bali 滞在記(1) クラブ インターコンチネンタル Club intercontinental クラブルーム
6.2017-11-03秋のバラ 返り咲き:パット・オースチン 緑光 
7.2015-04-08インターコンチネンタル バリ Intercontinental Bali 滞在記(4)シンガラジャ・ウィング
8.2017-10-31築地玉寿司 :(北千住店)
9.2017-10-31On Tyranny-似て非なるもの ”愛国者(パトリオット)とナショナリスト”の違い 『暴政』ティモシー・スナイダー著作(慶應義塾大学出版)
10.2017-11-16「ディオゲネス・ラエルティオス(DL)ギリシア哲学者列伝」
11.2017-06-07シュラスコ ビュッフェレストラン、Rio Grand Grill 於 舞浜 イクスピアリ
12.2017-11-02GUCCI カタログ FALL WINTER and BLOOM
13.2017-11-03ヴァニティ 模様替え 10月エントリー記事(2-5位まで)
14.2017-07-30Bejart Ballet Lausanne ベジャール・バレエ・ローザンヌ / Gil Roman 那須野圭右 記者発表会とNBS秘蔵映像上映会 (於:日経ホール 大手町)
15.2017-11-17うさぎのデコール 月桂樹 のばらローズヒップ ユーカリ 10月11月エントリー記事2-5位まで
16.2016-11-15ブリティッシュ・ビジネスアワード:BAA 2016 British Business Awards : Best UK-JAPAN Businesee (於:ヒルトン東京 Hilton Tokyo 新宿)
17.2017-11-16饗の詩 野菜たっぷりのおちついたビュッフェ (舞浜 イクスピアリ)クリスマスディスプレイ
18.2017-11-02草月いけばな展 90周年 第99回 花創(於 日本橋高島屋)草月展 -2-
19.2017-01-27ナンバー2不要論は正しいのか 他
20.2017-11-13Gong Cha:タピオカミルクティー;台湾高山茶 (阿里山ウーロンミルクティ Alisan milk tea):舞浜
21.2010-09-18リッチー・ジェイムズ・エドワーズ ”Revol" "From Despair to Where”
22.2017-11-11TShirtDay:Novenber 10th  
23.2017-11-17万両 やまぼうしの紅葉
24.2017-07-10Cornelius 『CORNELIUS performing Fantasma USツアー』 密着ドキュメンタリー・完全版 (speceshowerTV)
25.2017-10-30ゴッホ展 Van Gogh&Japan  (於:北海道近代美術館) 《夾竹桃と本のある静物》ポストカード
26.2017-10-30映画 ”Baby Driver” ベイビー・ドライバー(4DX版)10月の記事一覧
27.2017-01-16美味しい紅茶:Tea;マリアージュ・フレール, ウェッジウッド
28.2008-12-27ラファエル前派の画家 / イヴリン・ド・モーガン"フローラ” ”死の天使”
29.2017-11-15ア・ラ・カンパーニュ  11月記事一覧
30.2011-07-04アナベルハイドランジア / にこさん(19歳半年)を看取り...



気温が低くなり、風邪もひいているので昨日はパルシステムで購入した下関あんこう鍋のあんこうで鍋にしました。