
免許合宿に静岡にいった娘が教習所の教官おすすめの有名店に行ったようで、そういえばハンバーグってあまり作ってないな....作り方伝授兼ねて久々に作るかとつくりました。
合挽肉 400g+牛挽肉200g
生パン粉 30g程度
たまご2個
玉ねぎ中1 小1
人参 小1本
マッシュルーム2個
ナツメグ
カルダモン
ジンジャー
塩 ブラックペッパー
玉ねぎと人参はみじん切りです。和風なら椎茸で。マッシュルーム買ってあったので2個同じくみじんぎり
オリーブオイル少々でいためて粗熱をとり
その間に挽肉とつなぎを混ぜ合わせます
上のサイズは大き目。このサイズで2つと小さめサイズで4つ、合計6個つくりました。
ナツメグ、カルダモン、ジンジャー(少々)で肉の臭みもなく香ばしい感じでやきあがります。
大変好評だったのでまた作りましょう。
人参グラッセ、粉ふき芋、ほうれんそうソテーが定番つけあわせですが、作り方伝授が目的だったので、サラダほうれん草だけです。
ソースはデミグラスソースでもいいのですが、スタンダードに中濃ソースとリーペリンソースで。

◆リーペリン ウスターソース 150ml◆ウスターソースソース類 【RCP】
リーペリンソースはウスターシャーで生まれたソースで、日本のウスターソースの元ですね。
私は成城石井などで買いますがwebでも買えます。
中濃ソースはパルシステムの製品です。

https://cookpad.com/kitchen/7597382
英国大使館のキッチン:公式クックパッド
- デルタ航空 9月記事一覧
- 月組 All for One 〜ダルタニアンと太陽王〜 (於:東京宝塚劇場 日比谷 有楽町)
- Kiri Cafe ハイアット・リージェンシー・Saipan (ディナービュッフェ マリアナBBQ)
- 記事ランキング
- 演劇・ダンスブログ691位
- バレエ190位
美味しいお料理 21ブログトーナメント
作成しました!エントリー記事もごらんください。
コメント