いけばな:吉野桜と蘭 浮き花 玄関ホール April 13, 2017 19:41 いけばな、花型法の補修としてまだ、吉野桜がありましたので、ランと合わせたくなり、いっしにいけました。 紫のやや深みあるシンビジューム、蕾が開くまえの桜とあわせました。 過剰すぎず、季節と蘭の別の秘めたはなやかさを。 お稽古での写真はべつに載せます。 浮はなはいくつかやってみました。 これは庭のれんぎょうも。 雲竜やなぎを使っています。 また紫のシンビジューム。 蕾が開いたら写真をアップできるとよいです。 モッコウバラ、アナベルの新芽 イングリッシュローズ 4月10日付アクセス記事一覧 記事ランキング バラ園芸190位 住まいブログ1245位 輸入住宅(施主)27位 自由について (シチリア方言の詩) 記事ランキング 花・園芸ブログ871位 バラ園芸125位 輸入住宅(施主)35位 演劇・ダンスブログ475位 バレエ127位 " KESHIKI" マンダリンオリエンタル (於:日本橋 三越前) 記事ランキング 花・園芸ブログ732位 バラ園芸110位 演劇・ダンスブログ292位 バレエ87位 「輸入住宅・インテリア」カテゴリの最新記事 「フィロソフィア/思想史」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント