
優子さんにいただいた、アイルランドのお土産!とアイルランドのはちみつのお酒です。
それからグリーンの大理石WORRY STONE.
そして庭のはま菊が咲いてきましたので一緒に写真とりました。

ゴッホとゴーギャン展が都美術でやっているようでして、そのタイアップでスープストックTOKYOが麦畑のスープと芸術家のレモンサフランスープを出しています。
これはゴーギャンのほう。期間中にサフランのスープ麦畑も食べたい!

いつもカットしていただいている錦糸町のBeaute Concier さん。カラーリングやヘッドスパも個人の状態にあわせていろいろ相談にのっていただけますよ。
サービスドリンクが紅茶やルイボスフレーバーティーもありそれも美味しいんです。

ジョニーウォーカー・ブルーレーベルがあまりにも美味しく、これはまた買うにしても普段用?ウィスキーも必要だと思い地元の成城石井でJAMESON購入。カティサーク、アンシェントクラン、デュワーズと迷いましたがTDSのルーズベルトラウンジでよく私はジェイムソンを飲むのでなんとなくジェイムソン。
アイスクリームに少しかけてもおいしそう(という以前にロックかストレートでのんでいるわけだが)

英国のショップがけっこう地元には多いんです。ローラ・アシュレイもですが、Dr.マーチン。
それでは11月のキーワード モバイル版 15日に掲載予定だったもの、遅れました。
1 美弥るりか
blog ブログ
2 バリ
インターコンチネンタル
Intercontinental
スカーレット・ピンパーネル
感想
3 インターコンチネンタル バリ
Intercontinetal Bali
4 バリ島
2016
龍真咲
5 ローラ・アシュレイ
映画館
クラブルーム
シンガラジャ
風たちぬ
6 Twitter
クリスマスカード
イクスピアリ
赤坂
上野
7 荒木健太朗
鈴木拡樹
ラファエル前派
平方元基
翼ある人
8 サフィーナ
スチール
モーガン
モルガン・ル・フェイ
音波みのり
9 クリスマス インヴィテーション
マニックス MANICS
音月桂
浅野信二
怜実うらら
10 D Perker先生
インフェルノ
月組
アーサー王
朝倉文夫
平和来

実家から株分けしたはまぎく。
きれいに咲いてきました。
他の菊やサルビア、けいとうなどとあわせていけてもきれいかもしれません。
11月は第一回目のSogetsuのお稽古を体調不良でお休みしてしまったので、次回が楽しみです。
ブリティッシュビジネスアワードの続き記事は、後ほど別の記事にします。
http://www.visitbritain.com/ja/JP/


コメント