ブルーベリーの花が開花してきました。新しい枝も伸びて枝ぶりに充実してきたような。5年くらい育ててます。ばらのアーチと駐車スペースの間のレンガ壁のところで日当たりがよい。
草月流のおけいこに行って参りました。行事があったのでちょっと間があいてしまいましたが、つつじがきれいだったので補習で自由花をやらせていただきました。
アナベルににてますが、ビバーナムというお花です。
まだお花屋さんには桜も売ってます。おうちで一枝買ってお部屋に飾るだけでも、花木は楽しめるのでは。
つづじは以前からやってみたい花木だったので自由花でできてよかったです。
自宅でいけなおしたものはまた別の記事で!
気温のせいなのか、日曜朝から雑務をしていいたからか腰痛が酷くて他も不調なのでどうしてもパソコンを敬遠してしまいます...が、朝が早くなって、朝食準備前に静かな時間に庭掃除をしたり、気温があがると楽になります。しかし宮古島の海の浮力がもう懐かしい....!
バレエ作品、主にベジャール作品のテキストのついて質問があったので昨夜はそれを調べたりしてました。
ばらが咲きました!- 記事ランキング
- 花・園芸ブログ175位
- バラ園芸26位
- 輸入住宅(施主)9位
ブルーベリーの花 タナシツヅジ ビバーナム
コメント