
紫陽花のなかでもいちばん芽が出てくるのが遅いのがアナベル・ハイドランジアです。
ほかの紫陽花は2月そうそうには芽をだしますけれども、脇芽がで、土の中からも芽生えてきたので冬を越した!とやっと喜べます。
風邪がひどいんですが;朝昼兼用でパスタつくりました。

オレキエッテと写真にはないほうも細いタリオリーニ。
時間がないので、ツナ+トマトダイスカットをオリーブオイルで熱し、マスカルポーネを少々。
(本当はクリームトマトソースにしたいのだが、トマトクリームを理解しない人がいるので後にそえている)
パセリはしあげに。
喉が全員調子悪いから(しかし喋る仕事だ)唐辛子はぬきです。

具合わるく、朝パスタを茹でる時間あわせて15分できているならえらくないか(具合がわるいなかという意味で)
と思うのですが、家族は通常事項とおもっているようなので、自己満足的に写真をのせておきます。
ツナをパスタソースにいれるときはハーブ(プロヴァンス系のミックス)を使うといいと思います。
ブルターニュのしお、コショウのみ。しあげのエクストラバージンオリーブオイル。
メーカーはこのドン・ペッピーノと同じですが私のはプレーンなものです、自分は自由が丘ガーデンで買いました
写真のブロンズ型の記事からこれもあいそうです。

就寝前に薬をのんではやめに寝ます。
- Voice 《於 : 赤坂ACTシアター
- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)38位
- バレエ141位
コメント