
日航プリンセス京都のweb限定ディナーセット。
京都の地場野菜を使い、季節ごとにちがうメニューでメインのチョイスもでき、ワンドリンクつきでいつもとても美味しいです。フレンチベース。
アンバーコート。

暑すぎて電車をおりてすぐ、抹茶アイスティと抹茶ソフトクリームのフロート?を買ってしまいました。

オークラの朝食ビュッフェ。
茶碗蒸しが美味しいのとクレープをほぼ主食としていただきました。美味しいので....
鴨川と東山が見える。夜はバーラウンジになりますが、夜も眺めがいい!!
(夏のときです)


東山の眺望と、嵐山駅。
こうして上からみると・・・・山がなだらかなので攻めることも可能では、ときっと軍師のかたがたは思ったことでしょう。銀閣(慈照寺)に隠棲した足利氏の気持ちもわかるような。
禅宗の庭と、自然の山野がそこにはあるのですよね。・・・


オークラのエレベータホール。

嵐電って江ノ電っぽい?と思っていたら、本当に江ノ電の車両が走っていました!




太秦映画村....。
たしかも猛暑でしたよ。でもこのはっちゃけたノリは関東・東京ではみらえない。
むしろ好きですが。ありし日のバウ誌的に写真をとってしまった。(みううらじゅん的)


仁和寺。駅を降りてすぐです。このあと大徳寺にも行こうかと思いましたが時間切れ...
ホテルに戻って着替えてから、ハイアットのザ・グリルにいきました。(前後の記事がつまり天龍寺の精進料理とザ・グリルです・・・我ながら書く順番が・・・・)
iPhoneで写真をとると更新しずらい!
京都で途中からデジカメが不調になったので・・・・・
そして帰宅してすぐまた忙しかったので。いまごろですが、次は東福寺、太秦などいってみたいです。
京都は奥が深い。

仁和寺の御朱印

本能寺御朱印
コメント