

PC版のほうは10日後に集計しますが(おそらく書けるの15日位ですね)管理人(執筆者 高嶺St.の都合で9日まででのモバイル版集計です。
月初めはいろんなワードが出るので私は月はじめの集計はすきです(聞いてない)
1 感想
2 ダンスオブヴァンパイア
2015
3 マリインスキー・バレエ
エカテリーナ・コンダウーロワ
バレエ Bellet
4 上口耕平
ヘルベルト
インターコンチネンタル
バリ
千秋楽
5 美弥るりか
サラ
舞羽美海
インターコンチネンタルバリ
6 学習院ブーツ
ローラ・アシュレイ
7 ロパートキナ
バリ島
コンダウーロワ Kondaurova
浅野信二
イヴリン・ド・モーガン
8 旅行記
夢乃聖夏
GUCCI グッチ
シンガラジャルーム
フレスコ画
プレゼピオ
バリ島滞在ブログ
世界バレエフェス放送予定
9 マルガリータ
エカテリーナ・コンダウーロワ
Yekaterina Kondaurova
ポアント
古賀 郁
ブロック
スコーリク
天寿光希
舞羽
鈴木拡樹
10 ヘリテージ
ケンブリッジ
細貝圭
表参道
新越谷パンゲア
舞台芸術2015ブログトーナメント
作成しました!
展覧会 ギャラリー 2015ブログトーナメント
夢乃さん何か動きがあるのでしょうか、私は実は...雪組ファンのかたに誘われて2回ほどいわるゆ「お茶会」というのもに参加したことがあり、その初めていったのが夢乃さん(ともみん)なんですよね実は(告白)ケーキやお茶、テーブルごとにお写真ととったり、プレゼントを配ってくださったり、日本物の(というか仁だな)ときでしたので、夢乃さんもお着物で、なぜか私も仁な気持ちだったので着物(色無地)で行きました。懐かしい。
もう一回は未涼亜希さんの会で、これも誘われていきました。参加後からブラックジャックの未涼さんのサイン入りお葉書がきたり、記念品をいただだいたりしました。ともみさんのときは、東京會舘(もうすぐリニューアル)で、未涼さんは明治記念館の記憶が。多分、年明けに人生3回目のお茶会にいく予感...(行ってみた方は高嶺までDM下さい。・・・と過去返りが始まりそうになりますが、とにかく!まだまだダンスオヴァンパイア、そしてマリインスキーが閲覧が多く、まだ素晴らしく感動した コンダウーロワとアスケロフの「白鳥〜」は感想が途中なので申し訳ないです。
Meeting Mariinsky - Interview : Ekaterina Kondaurova
本当に!コンダウーロワはアラベスクのときも正しいポジションをとおってから足の上を超えるアラベスク、パンシェで安定感も、音楽性も、表情(正面にとても真摯かつ魅力的な視線をとどけるところがすきです)。
マリインスキーバレエについてはまた続きを別の記事で。
1幕の群舞ワルツから3幕まで素晴らしかったのでこのキャスティングで映像化すべきです...ロシア版などはもうあるのでしょうか。EUのみ版とか探し方が足りないのでしょうか・・・
明治神宮前から表参道側、荷物が多いので下るのはやめて打ち合わせ場所に。
古賀さんのメルクリウスと浅野さんの限定品カード。
萬来舎にて紅茶とケーキセット。ギリシア語とプラトン、ほか数冊。11月末
バリ島は、学友のKさんがちょうどスミニャックのあたりに旅行にいかれていたようで、あの!(拙blogのケチャックダンス@ウルワツ寺院)も行かれたようです。相変わらずあのサルと鍛えられた客の反応は凄い。。
寒くてバリ...とはいわなくても暖かいところに行きたいです。
10月に台湾にいったのでますます冬物と夏物が混在していますが、今日から娘が沖縄に修学旅行です。
大根をいただいたので、白菜と大根とツナと大麦でスープを作りました。冬の野菜スープは大麦や胚芽押し麦をいれると朝食によい。
Taiwan旅行も完全にまだ中断してますが、おそらく年末年始に書くことがあるでしょう;
手作りのクリスマスツリー・パッチワークキルトの贈り...
ミュージカル <ダンスオブヴァンパイア> 3回目 東...
オディールのVa. エカテリーナ・コンダウーロワ<Swa...
マリインスキー バレエ <愛の伝説> The Legend...
ミュージカル <ダンス・オブ・ヴァンパイア> 二回...
浅野信二さんのポストカード
二階のグリーンにヒバと赤い南天を足しました。
渡辺理恵さん、松野さん、川島さん、
渡辺理恵さんの日にラ シルを観たいような。
辻本祐樹さん宅間さんがトルコへロケにいった海難1890も5日から封切られてるのですよね?
チェック...がおいついてませんが、もうすでに劇場でみられたかたもちらほらと拝見します。
イコールDVDの感想も書かねば、ですね。
コメント