今年は誕生日周年が祝日なのもあり、ここ数年スルーがちだったお誕生日おいわいを家族が企画してくれました。ありがとうございます。娘もテスト前なのに、問題集片手に花を用意してくれたりしてありがとうございます!(そのわりにこのところの仕事などのストレスでときどき落ち込みモードになってしまい反省。
久々のダイニング側の写真です。
古賀郁さんにいただいたシュヴァルツカッツも冷やしていただきました。
それで、帝国ホテルインペリアルプラザのアンティーク食器店で未使用の大使館ダイニングのお皿プレートをみつけまして、ひとめぼれで購入。フランスリモージュ焼きですし、前菜やフルーツ、ケーキのときにもいいかと思いまして。
今日はじめてつかってみました。素敵なプレートです!!
インペリアルプラザはオータムフェア中です。
イジス展もやっているのでお近くにいかれた方は立ちよるといいかと。
アビステの店長さんにもお会いしました。ウォッチのショップのかたにもお葉書頂戴したのでとりおいていた時計をやっとひきとりました。
地元越谷のパティスリー ラ・コート・エストで普段は遠慮して買えない(苦笑)食べたいケーキを買いまして、奈良ホテルでお土産に買ってきた紅茶でケーキを頂きました。
美味しかった・・・ラコートエストのケーキは手が込んでいて甘さも自然なあまさで美味しいです。
ギモーブも手作りされているので好きなお店。
キャンドルホルダーはローラ・アシュレイです。ボルドー色のキャンドルはIKEAですが、マッチはマッチ箱展で購入した(打ち合わせをこちらでしたときですね)古賀郁さんのマッチ<ガット・リベーロ>(自由猫)
ナフキンは京都のオークラのギフトショップでみつけた和柄の紙ナフキンです。
この柄もお気に入り。
10月のキーフレーズ モバイル版 インペリアル・プラザの10月の花- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)34位
- 10月のキーワード (1)
- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)54位
- 過去返り...
- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)69位
デザイナーのB様に娘へとお菓子と、キッドソンのマグカップ頂きました。
お仕事場やお仕事場での講座のときに使います!
夕食には夫が久々にリゾットを作ってくれましたが、もっとしょっちゅう作ってないと勘がわすれるな、ということでした;大晦日には頑張って下さい;
そして私が大切にしていた20年大切にしてつかっていた、ロイヤルドルトンのカップが割れました・・・・
ショックすぎてもう。たしかに形あるものは壊れます。ケーキプレートと一緒に揃えていたのでショックですが、また何かいいデザインがみつかるでしょうか。あまりこれ以上落ち込まないようにしようと思います。
しかし今日は忙しかった・・・・イーゴリ公の感想を書かねばです。
宙ショックで華やかなりし〜を観てました。。鳳翔大さんのキンググランドの下りのナウオンが忘れられない。いっちーこと鳳樹いちさんもグラントファミリーなのでした。もちろん蓮水ゆうやさんもチェック。- まだえりかさんことかちゃ、凪七さんもかなめさんの同僚で刑事役。かちゃ宙組も好きなんですよ。。
過去返り...
10月のキーフレーズ モバイル版 インペリアル・プラ
インターコンチネンタル バリ Intercontinental Ba...
10月のキーワード (1)
絵画技法 油彩とテンペラ混合技法 講座 (画家:古...
https://www.gov.uk/government/world/japan.ja
Taste of Britain
https://www.facebook.com/oishii.igirisu
http://www.visitbritain.com/ja/JP/
コメント