2015-09-29-14-19-30

10月16日からの黄金伝説展の告知がでていました。

9月のキーフレーズ

1 インターコンチネンタル バリ 滞在ブログ
2 美弥るりか
3 インタコンチネンタル バリ 旅行記
4 過日 舞台 感想
  学習院ブーツ
5 龍真咲
  梅澤紘貴
  浅野信二
6 岸本秀雄 バレエ
  渡辺理恵
  川島麻実子
  片岡佐吉 
  ルドゥーテ ポスター
7 和菓子 ハロウィン
  貴澄隼人
  インターコンチネンタルバリ シンガラジャ
8 凰稀かなめ
  パンゲア 南越谷
  宙組 シェイクスピア
  沙央くらま
  上野水香 講習会
  小林京奈
9 紫門ゆりや
  ドロテ・ジルベール
  大使館
  ブライアンキース
  歴史家
10 動物実験



今年はずっとインターコンチネンタルバリの記事閲覧がありますが、
インドネシアのホテル投票の案内が来ましたのでリンクしておきます。
ご興味があったらみてみて(投票も?)してみては...?

http://indonesiatraveltourismawards.org/index.php?option=com_content&view=article&id=49&Itemid=27

2015-09-29-17-16-152015-09-29-17-09-27

Bさまに頂いたヴィクトリア・アルバートのハンカチ!
このデザインすきなんです。黒の配色がきれい。
Hubの内装がハロウィン。。。!
2015-09-29-17-55-51

更にラグビーワールドカップとハロウィンのディスプレイ、これもHubの店内(許可をえて写真をとってます)
Hubにはラグビーのルールを説明したニュースレターや、特集のフリーペーパーがありましたよ。
各国のカクテルもあったようです。
大使館でいただいた大会ロゴシール、活用してます。
いただいたポスターは仕事場にも掲示しています。





2015-09-27-13-13-122015-09-27-14-16-02

2015-09-27-14-14-54

宮本先生や高橋竜太さんが出ているギエムの「On The Edge」が視たくなってきました・・・・
梅澤さんの海賊、宮本先生のドン・キ良かったです。
娘は怪我を2度学校の体育でして、靭帯を切ったまま保健室までと医者まで歩かされたので、ポアントでは踊るのが負担になり、私のなかではいまでも続けているものだと思っていたので、この数日はいろいろ思うところがありました。やはりバレエはいいですね・・・
白鳥のパ・ド・トロワくらい経験させてあげたかったです。美しいプログラムです。大切に保管します。
仕事で全編みられず残念・・・



25の話を書きましたが、買った2月号とどきました!

真咲さん、美弥さん、凪七(かちゃ)の三名のファッションセッション。
買ってよかった!!

2015-09-25-16-13-162015-09-25-16-13-00



2015-09-25-16-12-52

2015-09-25-16-13-06




image

松島さんからお芝居のチラシを。
作品を美術中で使うそうです、お近くの方ぜひ。

市販薬ではどうにもならないので、リハビリ時に内科もかかってこよう・・・・・・。

月組 Dragon Night! (於:文京シビックホール)

インターコンチネンタル バリ Intercontinental Ba...

インターコンチネンタル バリ Intercontinetal Bal...

英国ショッピングウィーク :

雪組 <星逢一夜 La Esmeralda>(東京宝塚劇場:...


2015-09-29-16-03-49

ブルガリ展はまた違う記事で!








Japon Tour 2014 Paris Opera Ballet
パリオペラ座から東京(首都高ー渋谷ー東京文化会館、レッスン等)