ブログネタ
行った場所や気になる場所 に参加中!
CIMG0567CIMG0459 - コピー



5月もインターコンチネンタルバリ(Intercontinental Bali)の記事閲覧が多かったようなのですが、6月も見て頂いているようでありがとうございます。
今、市販のバリの旅行本ではインターコンチネンタルに限らず、ホテルの施設や過ごしやすさなどはほとんど書籍からはわからないので、私としても次にバリ島にいく方の参考になる面があれば、という気持ちで書いております。少なくとも今休暇が1週間あれば迷わずバリ島インターコンチネンタルに再度行きます。
(もちろんロンドン、ローマ、イスタンブル、アテネなど(Firenzeとローマは単に休みというよりは完全に研究対象なので除外されます、いつでも行きたい)はありますが・・・バリじゃなかったらアテネに行きたい)

ということでまだ載せてないかもしれない写真を2枚ほど。2015年3月15日位ではないだろうか。この頃から雨季が終わり始めましたので・・・・

6月のキーワード

1 インターコンチネンタルバリ滞在ブログ
2 Blog
3 インターコンチネンタル バリ
  Intercontinental Bali
  旅行記
4 ボッティチェリ
  バレエ
  感想
5 滝口炎上
  バリ Bali
  美弥るりか
  あじさい 紫陽花 アジサイ
6 素描する少年
  川島麻実子
  アナベル
7 大使館 料理イベント
  ベルナール・レピシエ
  梅澤紘樹
  舞台
  藍姫
8 DVD
  二コラ
  デフィレ
9 インターコンチネンタル
  クラブルーム
  ダンス
  キトリ
10 草月
   薔薇 バラ
   バロン・ジロー・ドゥ・ラン

紫陽花 藍姫。
成長するまでに時間が少しかかりますが、美しいですよね。

日記としてはクリーム色のマリーゴールドを購入。
それからMORGANのオムで帽子を買ってしまった...。
以前に記事に書いてみた、オルガニック、今日レイクタウンのカルディに行ったら売っていました。

今年はバロン・ジロー・ドゥ・ランがよく咲いてくれたので、先日作ったカードにも、この薔薇の写真を使っています。フィリッポ・リッピの絵に添えた、赤い薔薇。

2015-06-04-09-43-50

葉書としてもグリーティングカードとしても使えるように作っています。


山あじさい:「藍姫」「紅(くれない)」 アナベル・...

”バラのカード” 庭で育ててたクラシック・ローズの...

イングリッシュローズの本 英国オースチンのバラ

舞台「滝口炎上」(於:明治座)

シビラ / ホコモモラ (傘)