
このところ仕事や行事が多く、更新しようと思うとPCが不具合で遅くなりましたが、丸の内トプカプさんでトルコ料理をいただいてきました!

Sさま(前田さん)とE子さんと御一緒にトルコ料理のコースで頂きました、とても美味しかったです。
トルコ料理は渋谷アンカラ、ヒラルにやはりE子さんや前田さんと御一緒したのが最後で久しぶりでした。
前田さんは私が手術退院したときに文京区から地元まできてくれて、それ以来久々にゆっくりお会いできました。
トプカプさんは初めていったお店ですが、トルコワインも充実して、魚介のメニューも美味しく、またぜひ行きたいと思います。
盛り付けも美しい前菜とごま風味が香ばしいピタパン。


トルコワインは、シラーのものをお店のかたと相談してオーダー。
E子さんが、つぶ貝とクスクスのお料理がおいしそうと言っていたのでそれは別途注文しまして、このときはグラスの白をそれぞえチョイス。

エビとたまごのユベチ。


スブラキ盛り合わせ。串のデザインもかっこいいですね。
バターライスの上にスブラキが盛り合わせになっているメインです。
お店の方(現店長さんだと思うのですが、帰りがけに確認するのを忘れました;)にお写真よいですか、と聞きましたところ、どうぞどうぞ、ということと、串をはずすところも良かったらぜひ、ということで写真をとらせて頂きました。お食事時の写真は友達に見せて次にいくときや、家族にみせたりできますし、快諾していただきありがたいです。

スブラキ、ギリシアのものもトルコ料理ものもまたそれぞれ違って美味しいです、
通なお二人がいうにはこのお店、スブラキ美味しい、とのこと、
バターライスも美味しかったですよ。また食べたい。

ヨーグルトを使ったお料理。美味しいです。温野菜も美味しいですし、ズッキーニ、トマトなどが絶妙。

私は疲れていて(・・・)プレミアムモルツ生を一杯目に頼んでしまったのですが、通はお二方は最初からエフェスのダーク(黒ビール)を!便乗して写真だけ載せます。あとでこれ頼めばよかったなあと。

デザートにチャイとライスプリン。
お昼もやっているということなので、日比谷方面にいくときに(割と行く)またぜひ行きたいお店です。
これをようやく書いている6日午後2-3時頃、表参道にトルコの海兵隊楽団がパレードするらしいので、お近くのかたはぜひ。私は朝から仕事で、午後は代わりの方に頼めたものの、体調がいまいちで電車にのれそうもないので、諦めます。すみだトリフォニーでのコンサートは昨日。前田さんは行かれたようなので、ぜひまたお話聞きたいです。
冒頭の写真、タラモ、フムス(ひよこまめペースト)、サジキ、などなど前菜盛り合わせも美味しいです。
- 紫陽花 アナベルハイドランジアと庭のハーブ
- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)68位
滝口炎上の記事の誤字が上の理由でなかなか修正できてませんが、直します...
日比谷帝劇前。
1789のポスターと・・・
ダンス・オブ・ヴァンバイアのポスター。

初夏の舞台・お芝居・ステージブログトーナメント おそらく第4回 舞台・お芝居・ステージトーナメント。ポスター画像も貼りましたので、お気軽にご参加くださいませ、今回もないからつくりました。
舞台「滝口炎上」(於:明治座)
山あじさい:「藍姫」「紅(くれない)」 アナベル・...
紫陽花 アナベルハイドランジアと庭のハーブ
オーレリー・デュポンの引退公演 <マノン> Les Et...
5月のキーワード / 自家製バラ酒 /モバイル版 (2...

Innovation is GREAT
http://www.innovationisgreat-jp.com/
コメント