写真は硝子の雛。
作家さんの名前は後ほど、数年前に

神戸のトアロードでみつけたお気に入りのです。


1 感想
2 ロマンス2015
3 滝口炎上
4 バレエ
   舞台
   美弥るりか
   マラーホフ 
5  入戸野伊織
    マニックス
    マルガリータ
    リッチー エドーワーズ
6   川島麻実子
     眠り 眠りの森の美女
     歳末明治座  明治座
     俺の地図帳
     青い鳥
     東京バレエ
7   鈴木勝大
     つかこうへい
8   ローラ アシュレイ
     望海風斗
    1789  真咲  ちゃぴ
    る フェア
9   鈴木拡樹
     梅澤紘貴
     PUCK
     池岡亮介
     輸入住宅
     松野知乃




仕事でいった永田町。
なんだかいつも行くとはれる。
今日は体調がわるく、どうなるかと、また別の記事にしますね。

美弥ちゃん(るりか)をとりあえずみたい場合、紅ファイブコンサートとエチュード❔ それからオーシャンズのリビングストン、小柳先生のお芝居のルカインおうじ、何と言ってもはまり役はハプスブルグの宝剣の新人公演ですね!
いかにも、パドヴァ大学というかんじです。そしてマーキューシオ。
力の抜けた優美なダンスがやっぱりよい。

3月は、観劇は下旬にまとまってます。
美術館が次々始まっててついていけてません!そりて冷えなのか座りっきりの作業がつづいたからか腰痛と右腕がもう、、
切実です。





コムデギャルソン シャツ!

femmeは丸首です。これ大抵白丸首にあこがれて昔買いました。
俺地図帳の編集会議で小谷昌太郎さんこと、しょたろがドットのシャツきていて、お、いいなあ、探そう。
と、コム デ ギャルソン表参道グッドデザインにあったのです。

当然の日本製。

これは色違いでもよいくらいだ!