ウィーンに本店があるカフェ・ラントマンのランチ・パーティコースにて仕事のスタッフ忘年会を行いました。
よく晴れた日で窓際席が心地よい。春や初秋だとテラス席も気持ちがよいです。
メイン料理は選べます。今回はシュニッツェルにしました、デザートにカイザー・シュマーレン。りんごジャムがおいしいドイツ風パンケーキです。コーヒー・紅茶つきなのもうれしい。フリードリンクコースありです。


image


実は腰痛もけっこうひどいので(・・・)小紋に博多帯というカジュアル着物で参加しました。
NHKホールにいったときにタワーレコード本店に寄れなかったので、明治どおり沿いを歩いていって全員(!)で渋谷タワレコへ。(その前に金子國義さんの<ダンディズム展>へ行ったのでした)
ワールドのコーナーが少々小さくなっていましたが、スコットランド・トラッドのCDを購入。
タワーレコード・カフェは2階にできていました。
ツイートで知ったピーナッツ(スヌーピー)コラボカフェ状態はぜひドリンクくらいのんでみたかったのですがけっこう並んでいたので諦め写真のみ。

たくさん話せておちついて食事もできてよかったです。
ランドマンはパスタやリンドグーラッシュもおいしい。ラントマン・トルテも好きです。



今度は久々にフェアリーにも行こう。





KNEIPP ドイツ・クナイプのバスソルト(WプレゼントVer ブラッドオレンジ)
  • スコットランドのバグパイプ ハイランドの風
    ビル・クレメント
    キングレコード
    1999-08-06







    J.シュトラウス:喜歌劇「こうもり」
    バイエルン国立管弦楽団 クライバー(カルロス)
    ユニバーサル ミュージック クラシック
    2008-06-25