image




image


image



登録している(唯一)ブログサーチ日本ブログ村が11月21日で10周年だそうです。
私はUKJAPAN2008-2009の公式行事・閉幕式が済んでから登録したので、かれこれ5年くらい利用しています。10年サービスを続けるのは大変かと思いますが、これからもご発展を願っております。

写真は最近検索が多いオークラ・プレステージ・バンコクとジム・トンプソン・ハウスです。

UK-JAPANの公式行事もきっかけは、当時いまほどは認知されていなかったラファエル前派、ミレイ展でのジョン・エヴァイエット・ミレイ、バーン・ジョーンズについて、およびラファエル前派とそのラファエル以前とは?といったものを書いた記事が評価されたことでした。
なにより、先日のUK-JAPANの集いや、当時の公式行事に参加していた方とも交流が持てていることが良いですね。

それから、文字数や時間の限度によってマスメディアやプレスリリースでは報じられない、事柄や感想をまとめておくことも意味はあると思っています。 

日本ブログ村では時々過去記事のトーナメントがあり、ときどきエントリーしてますが、意外とリアルタイムに書き残せていない時期も多かったなあと思っています。
そしてこのブログも約10年近くのログがありまして、10数万のアクセスがあります。
古代ラテン語が目指した文学の概念、「書き残しておくべき価値について自らが記す」という矜持をもって、自然体に続けていければよいと思っています。


:関連記事




 

2014#2015おすすめ映画ブログトーナメント - 映画ブログ村
2014#2015おすすめ映画ブログトーナメント おすすめ映画ブログトーナメント  (舞台・映画・舞台芸術・美術関連でときどき主宰でやっています。)あまり自分のブログでは告知してませんが;お気軽に参加ください。