
パルマ派のスケドーニ。自宅のバラと一緒に。宗教画や歴史画をつまらないという人がよく(美術館やイタリア現地でも…)いるが、レベルといいテーマとヴァリエーションといいアレゴリー等々解釈すればこれほど興味深くさらには見るべき所が多いものもないわけで…。いい作品ほど現地にいくしかなく、…だから建替え等で貸出しするときにのみ、タブローでも大作は来日するに過ぎない。リヒテンシュタイン展はもう一度行きたかった…今年よかった美術展や舞台はまた別記しますが最悪は都美術マウリッツハイムでした、関連企業から招待券を母が貰い行きましたが完全に商業ベースの展示で出品リストも言わないと出ないというより運営イベンター会社という雰囲気が露骨に…ヴァニタスの幾つかはよかった…お返事遅れてます、特にフランス語の…作文中です。
12月のキーワードblog名、管理人名などは省略。
1.鳳樹いち
2. バレエ
Ballet
未涼亜希
3,蓮城まこと
龍真咲
紫門ゆりや
天寿光希
大河凛
ブログ
4. 松下裕司
退団
高橋竜太
堤康徳
沙央くらま
礼真琴
5. 壱城あずさ
七海ひろき
ローラ・アシュレイ画像
壁紙
真風涼帆
帆風成海
6. 平野玲
星条海斗
凰稀かなめ
夕霧らい
ヘネシー
ミキシングドリンク美弥るりか
7.古賀郁
氷室友
蓮水ゆうや
彩風咲奈
8コンダウーロワ
すみれ乃麗
ディアナ・ヴィシニョーワ
9. 納富信留
スコーリク
サングリア
バラ
ティージング・ジョージア、写真集
マリインスキー・バレエ
10. ベジャール
北翔海莉
愛希れいか
桜一花

慶應の先輩ちこさんが川崎からお見舞に来てくださった時、ジンジャーブレッドマンとアイシングされたクッキー。ア・ラ・カンパーニュ好きです、また神戸に行きたい。


GUCCI新宿ホリデースイーツ、招待でシャンパン他も。自宅に学友のひろこさんがいらした時。
コメント