11月25日から開催していた「インキュナブラの時代」西洋初期印刷本コレクションとその広がり(ダイジェスト)展に行ってきました。グーテンベルグ聖書は12月18日水曜から21日土曜日の期間に4年ぶりに公開されました。(私が高宮先生の英文学(アーサー王伝説とトーマス・マロ ...
December 2019
Imperial Plaza オードリーヘップバーン写真展
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613) View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613) View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)12月10日付のアクセス順記事一覧1.2019-11-28BECK <Hyperspace>2.20 ...
THE APOLLO (シドニー発ギリシア料理・有楽町・銀座東急PLAZA)
1年ぶりくらいですがAPOLLOに行きました。写真展ご一緒したYKさんとランチ利用しました。ギリシャサラダ、今回は赤大根がモロッコインゲンに加えて入っていました!何度も行ってますが、サラダや付け合わせの野菜サイドディッシュが季節ごとに変わるのでメニュー選びも楽しい ...
カラヴァッジョ展(CARAVAGGIO 図録再読)
カラヴァッジョ展、札幌近美で観たかったのですが結局いけておらず、2001年都立庭園美(日本におけるイタリア年)の図録を再読していました。今見ると、シモン・ヴーエ<女占い師>、ホントホルスト、オラツィオ・ジェンテレスキ、ジョルジョ・ラ・トゥールなども展示されて ...
中林忠良銅版画展 -腐蝕の旅路-(於:O美術館 品川大崎)
中林忠良銅版画版画展に会期中2回行きました。本来は10月19日のギャラリートークに申し込んでいたのですが、大学の行事と重なってしまい、11月1日のクロストークの回に改めて申し込みし、参加させていただきました。また会期中後半には、札幌から来ていたYさんと再度 ...
写真展 ”Rock The Best” (於:リコーイメージスクエア銀座)
ミュージックライフ(洋楽雑誌)等で海外アーティスト、ロックミュージシャンの写真を撮影されていた写真家の長谷部宏氏の写真展に行って来ました。告知では(昨年の映画からブームにもなっている)Queen、Beatles、エルトン・ジョン等などが主にメディアプレスリリースに掲 ...
豆バル:名古屋の豆専門店
豆福さんの豆バル、名古屋近郊の友人のYKさんからお土産で頂きました!老舗店ということで実は知らなかったのですが、本当に美味しい!ワインやおつまみのお話もよくしてるので、選んでくださいました。新宿タカシマヤさんにもあるみたいです。(草月展タカシマヤの時にぜひ ...