最終日は羽田へ戻る(那覇経由)まで半日観光。まずは写真のみ載せて、コメントを追記します。写真は平屋定バンダ 展望台です。このシーサーは台風などで損害があり3代目とか。はれた空に、展望台。とてもシーサーがはえます。ホテルで朝食をゆっくりとりまして、さんぴん茶 ...
May 2019
てっせん、なずな、クリスマスローズ、ユウギリソウ
二階の廊下アーチ状のニッチ部分。5月は3年前の胃腸炎を再発し、一時期は多少回復(といっても2日くらい)したものの、月末の日曜に再発気味になり、熱+吐き気で、いけばなをお休みしました...ご指導いただいている先生から、てっせん、クリスマスローズなどのお花を「お大 ...
花菖蒲 モミジ新緑をいけました
3年ぶりくらいにいけばなお稽古で花菖蒲をいけました。写真は自宅でいけなおしたところです。庭の紅葉新緑を二種添えています。2日後くらいにみごとに開花しました!モミジの新緑をそえました。お稽古での仕上がりはこちら。石をお借りしています。久し振りですので教則通り ...
久米島(4)南の空(夜)月桃の花〜夜光貝の炒め物;Okinawa Kumejima
すっかり間があいてしまいましたが久米島に行った時の二日目夜の記録です。久米島のイーフビーチ前に宿泊しました。南の空側がイーフビーチになっているため、久米島は星が綺麗に見えるというのを他の方の旅行記や紹介記事などで読んでいたので、まだ3月初旬で曇り雨が多いと ...
Vanitiy;クラシックローズ、イングリッシュローズ おおでまり
View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)wild eve アイスバーグ、大手毬、やまぼうしをいけました。bloomに合わせてガーデンのボトルも。庭の薔薇3種、新緑はやまぼうしとブルーベリーリーフ。ゆきやなぎの葉もこの時期きれいです。それから、大 ...