京都駅で新幹線を待つ間に(なぜ新幹線は待合所がせまいのだろう...移動するなら飛行機派なのでもう少し京都駅のパブリックスペースは待ち合わせや時間まで過ごせるところを設けてほしい...)近鉄駅側にIllyのカッフェーがあるのでひとやすみ...イタリアのコーヒーはなかなか ...
January 2018
ローラのアート・フレーム Childrens Corelection(gucci) 1月の記事一覧
1.2017-03-02インターコンチネンタル バリ Intercontinental Bali 滞在記(1) クラブ インターコンチネンタル Club intercontinental クラブルーム2.2018-01-17クランベリーズ:The Cranberies3.2015-04-08インターコンチネンタル バリ Intercontinental Bali 滞 ...
映画<ダンシング・ベートーヴェン>Bejart Ballet Lausanne - "dancing Beethoven", documentaire (BBL,東京バレエ)於:恵比寿ガーデンシネマ
昨日、2014年にNHKホールで開催されたベジャール バレエ ローザンヌ、東京バレエ、イスラエル交響楽団、メータのベートーヴェン 第九 のドキュメンタリー映画を観てきました。場面はスイス ローザンヌの冬から始まり12世紀のアンリ ド ローザンヌはカタリ派で彼は善悪の世 ...
コジモ・デ・メディチからマルシリオ・フィチーノへの書簡 フィチーノの返事 抜粋日本語訳(Letter of Marsilio Ficino, Cosimo de Madici to Marsilio
ピレボス (西洋古典叢書) [単行本]プラトン京都大学学術出版会2005-06-01『ピレボス』(プラトン後期対話篇)とマルシリオ・フィチーノによる『ピレボス註解』をめぐり、善の問題をおそらく2010年前後から取り上げてきた。今回(2017年12月)京都において発表の機会を頂きパワ ...
クランベリーズ:The Cranberies
I Can't Be With Youクランベリーズのヴォーカル、ドロレスが亡くなったという報が。ドロレス(リスナーなのでドロレス嬢と呼んでいました高校―学生のとき) 通学時間はもちろん、遠出や旅行へ行くときにもよくCDを持って行ったし今も聴く。2ndリリース時から聴き始めてい ...
神話と聖書を読み解く 1(引用および本文に言及されている文リチャード・ウォフ『ギリシア・ローマの神々』
「最後の一葉」にて担当しているコラム、その参考文献一覧と自分コメント.誌面には限りがあり、出版物で掲載できなかったもの含め。1(引用および本文に言及されている文献) 1(引用および本文に言及されている文献) アボロドーロス『ギリシア神話』 高津春繁訳(岩波 ...
お正月花 松 シンビジューム 菊
遅くなりましたがお正月花をいけました。シンビジューム、松、菊です。お稽古での仕上げはこちら。花器もハンドメイドのもので色合いと風合いをなるべく合わせてみました。菊の色あいがきれいです。 https://www.facebook.com/ikebana.sogetsu/いけばな草月流 Sogetu FB ...