Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

April 2017

やや先になりますが、バイクツアーで着いたのは、ジンバランのフィッシュマーケット。ここでこの界隈のイカンバカカール、フレッシュなシーフドピッツアなどの食材あこちらで毎日とれたものだとわかると思います。 漁港でつりをしている人もちらほら。 烏賊の ...

頂いた麻布の洋菓子屋さんのミルフィーユクッキーほか。小又先生にいぜんいただいたDuke Streetの紅茶をいれました。ティーカップはウェッジウッド。 3月のキーワード 1 インターコンチネンタルバリ 滞在    blog   美弥るりか   上口耕平 2 ヴァリ ...

ハードカバーの写真集、(シンガポール航空の特典のクーポン利用です)できてまいりました。編集していたのが3月末で、国外での作成期間をとおり、ハードカバーで完成しました。いつまでが利用者の特典かわかりませんが、今後もこのサービスやクーポンがあれば嬉しいですね。 ...

エルミタージュ美術館のドキュメンタリー映画試写の後、感想を少しお話しようと京橋のしずくカフェさんに初めて行きました。コーヒーは厳選されたもので挽き方を選ぶことができます。ケーキセットのケーキに、トライフル風のケーキを選びました。フルーツたっぷりで、盛り付 ...

PLAZA(インペリアルPLAZA)のエントランスも桜色、全館に桜色のアプローチが。 東宝の隣のビル(要するにシャンテ前)完成してきました。けっこう立ち止まって写真を撮っている方もみかけます。(私もだが....)     GUCCI銀座店のディスプ ...

  3月31日の美術関係者・メディア向け試写会にて本作を観てきました。ー「世界三大美術館といわれるのが、フランスのルーヴル美術館(1793年)、米国のメトロポリタン美術館(1870年設立)、そしてロシアのエルミタージュ美術館である。もっとも古い1764年設立のエルミタ ...

上野恩賜公園の桜です。4月1日の時点でだいたい3部咲ほどです。1.2015-04-08インターコンチネンタル バリ Intercontinental Bali 滞在記(4)シンガラジャ・ウィング2.2017-03-26月組 <グランド・ホテル><カルーセル輪舞曲> 2回目 (於:東京宝塚劇場 日比谷・有 ...

↑このページのトップヘ