書斎に飾ったボリショイのカード。 2017年のボリショイは「パリの炎」全幕ですね。 ミハイロフスキー劇場 ワイノーネン版ボリショイのダンサーがちょっと貫録ありすぎですが、ボリショイならでは、これは全幕で観たいですね!ボリショイ<パリの炎> Act.2 ...
January 2017
Albert Anker: アンカーのカード, アイリッシュシチュー作りました
Albert Anker展はかつてBunkamuraで回顧展が行われたときに、カードや図録、A4アートシートなどを買っていて、仕事場にもいくつか作品をかけている。この作品が好きなので仕事場にも飾りています。当時のポスター。行かれた方も多いのではないかと思う、いい展覧会だった ...
ヴァニティ模様替え:<サン・二コラ・ディ・ロレネージ聖堂のための習作>コラート ジャクイント 1731(Corrado Gaquinto)」
2008-9年に開催された<イタリア美術とナポレオン展>に来日していた、作品。ときどき飾りたくなり、フレームにおさめて飾ります。 マニエリスムから古典主義、色彩のやわらかさ。 最近は日本美術の展覧会も増えたのですが、テーマを絞った現地の美術館でも観られな ...
階段ホール 自家製 金柑はちみつ酒
階段とリビングのアートフレームを変えました。草月の白灰釉の花器で自宅にいけかえたところです。 前回のトルコキキョウ(平真型盛花 Horizontal Style Moribana)もきれいに咲いております。 今週はじめに漬けた、金柑とトスカーナの蜂 ...
吹き抜けと階段(ポスト・to ポストタイプ)白梅とスターチース 2017年エントリー記事 1-9位以内一覧
2017年 エントリー記事 1-9位以内 なんと優勝できました! この記事トーナメントは自信の記事、と思っても3回戦あたりですすめなくなってしまうトーナメント戦でして、 しかしながら過去にも優勝、準優勝などはありますが、やはり投票型ので3位まではうれしい ...
すかしゆり、あかめやなぎ、オオシジウム投入:第6応用 Va.6 (ばらの植え替え少々)
草月流お稽古 久々の投入です。先日、代官山だよりさんにすかしゆりを差し上げたので、自分もいけてみたくなりました。そこであかめややぎと、すかしゆりに、色を添えるつもりで、それもできるだけ(この寒空に!)元気かつ華やぎがある感じにしあげたくおもい、このお花を ...
バラ 植え替え資材(1)
土が硬いのでピートモス、バラの肥料、すいひ堆肥、ア朝日も、ブルーベリー、レモンなどのための寒肥。作業は天気と気温を見計らって..さすがに今週は無理な予感。。少し風邪よくなると、さっと作業しますが、・・・・2月に入って風がない日が𠮷。化成肥料はありますし、大き ...
<ラ・コスト>の城>(巖谷國士 写真)2017年1月 9位-20位までのエントリー記事一覧
写真は、巖谷先生の<ラ・コスト>の城 松濤美術館にて、購入しまして後ろにはキャプション手紙もはいってます。巖谷先生とはクロスオーバー的に面識がありまして、澁澤龍彦幻想美術館時の、龍子夫人との対談、お話のときもおめにかかってますし(私は巖谷先生の「地中海の ...
玄関ホール 吹き抜け:ローラ・アシュレイのクリフトン 北海道のバームクーヘン
あまり正面からとってない、ローラ・アシュレイの家具シリーズ(定番) クリフトン。(絵は、ベルギー象徴派の時にオーダーしたものです 3美神。) 北海道のお土産いただきました、バームクーヘンに、ブラウンとホワイトのチョ ...
羽衣ジャスミンと白い花のジャスミン 読んでいる本
代官山マリアさま(代官山だよりさま)にお渡しするべく、お花のお稽古でいっている生花店さんで選んだすかしゆり等。自宅には羽衣ジャスミンを。これは前回お稽古のときに、みつけて鉢植えで、白いジャスミンを育てているので並べておくのも、少しずつガラスの花器にいけて ...
映画 ”君の名は。”-Your Name.- (於:ユナイテッド浦和シネマPARCO IMAX 4回目 2.3回目 レイクタウン・シネマKaze)
浦和PARCOにユナイテッドシネマがあり、IMAXのシアターもあると知っていたので、浦和上映ができないものか?と思っていましたら上映館になりました。良かった!!コムナーレ(市の施設)とユナイテッドシネマの間のロビー、ここはゆったりしていて好きです。これが年明け、ア ...
セルリアンタワー, <名曲コンサート2017>(渋谷区 さくらホール)オーガニックCafeでランチ
美味しい紅茶*3 ヒギンズの紅茶, H.R.Higgins シーフードチャウダー作りました 記事ランキング バラ園芸156位 住まいブログ843位 輸入住宅(施主)21位美味しい紅茶:Tea;マリアージュ・フレール, ウェッジウッド 記事ランキング バラ ...
1階vanity 京都文化で博物館選んだカード ボーテ・コンシェル(Beaute Concier 錦糸町駅前)へ
1階vanity、一月になってからカード変えました京都文化博物館に出張ででている、京都国立博物館のミュージアムショップにいくつかカードや文具、レターセットなどがあるので、烏丸御池がお土産や自分のためのステーショナリーを買うにはいいかもしれません。便利だったので ...
美味しい紅茶*3 ヒギンズの紅茶, H.R.Higgins シーフードチャウダー作りました
ヒギンズの紅茶を頂きました!以前、小又先生からも頂戴したヒギンズの紅茶。Duke Street(デューク・ストリート)とBlue Lady(ブルーレディ)デュークストリートは、ミルクティ向きのブレンドで、ブルーレディはフルーツ・フレーバードティ。グレープフルーツ、ローズ、マ ...
モルトン ブラウン Morton Brown(London)1月のキーワード
ヴァルカナイズでモルトン・ブラウンのジンジャーリリーを購入したのでヴァニティに。(12月末に購入)GUCCIガーデンのチュベローズとともにいい香りです。1月のキーワード PC版1 大英自然史博物館展 美弥るりか2 インターコンチネンタル・バリ Interc ...
ひめみずき フリル八重のトルコ桔梗 アルストロメリア Va.6 平真型
いけばな、草月お稽古で第六応用平真型を学びました。Va.6. 上の写真は自宅の玄関にいけなおしたもの。 お稽古での仕上がりはこちら。三方向正面でどの方向からみても花がみえ、 ...
美味しい紅茶:Tea;マリアージュ・フレール, ウェッジウッド
年末年始に少しお茶をいつもよりゆっくりのむ時間があったので久々にお茶レビュー記事を。*ウェッジウッド(Wedgwood , England 1759)のクイーンズ・ガーデン(Queen's Garden)ストレートで飲みたいブレデッドティ。「中国紅茶、セイロン茶、緑茶のベースにキンモク ...
ヴァニティ、玄関ホールの花 ひめみずき フリルトルコ桔梗 2017.1 記事一覧 (2-9位迄)
アーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスの思想と作品によせて 映画 〈女ともだち> 1955 GUCCIシネマ銀座Cafe新年にお蕎麦 焼き鴨汁蕎麦 正月花 Free Style:自由花 草月 カフェ ラントマン 表 ...
<ライモンダ>パリオペラ座:Raymonda Grand Pas -Marie-Agnes Gillot, Jose Martinez
ヌレエフ版<ライモンダ>のグラン・パ。マリ=アニエス・ジロー, ジョゼ・マルティネス,パリオペラ座バレエ Raymonda Grand Pas -Marie-Agnes Gillot, Jose Martinez ソリストの中とヴァリエーションに、ドロテ・ジルベールとエミリー・コゼット ...