Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

思想史と美術史、および時事については社会学観点より。舞台芸術、アニマルライツ、ジョージアン様式建築の輸入住宅インテリア、バラ園芸について執筆中。駐日英国大使館公認ブログ(2008-9).駐日英国大使館広報blog(2010〜)英国アンバサダー2015-2018 日英交流150年アーカイブ(国立国会図書館)にて記事閲覧できます。http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/284894/www.ukjapan2008.jp/blog/read/ 旅行、ライフスタイル、建築美術、美術史思想史等の記事、レポート作成以来ご連絡はメールフォームとTwitterDM   

View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613) View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)和光のノエルクッキーをお茶菓子用に購入。札幌のおすすめショコラと一緒に、フォートナムandメイソンのイギリスお土産紅茶と一緒にいただ ...

10月末にシューズのメンテナンスに行った折に、新しいBLOOMのフレグランスを紹介してもらいまして、ヴァニティに並べて写真を...フローラのブックレットは銀座店の担当者様から頂戴しました。 View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613) View this pos ...

11月17日にマロニエ通り沿い(中央区銀座)に新店舗でオープンしたBurberry GINZAのプレオープンイベントに16日午後にご招待いただき行って来ました。 View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613) View this post on InstagramA post shared by ousia ...

View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)https://www.universal-music.co.jp/beck/02. Uneventful Days03. Saw Lightningベックの新譜を発売日の11月22日に購入して早速その日の昼から聞きました。colors は色彩的な意味もあるけれども、多種多様 ...

View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)過日更新した目黒雅叙園でのいけこみ+あげばなの後、先生から花材を持ち帰らせていただき、仕事場と自宅のリビング(書斎)にいけました。オーガスタの存在感はすごい。これをドウダンツツジのあおあおとし ...

目黒雅叙園で開催されている(9月より)いけばな×百段階段展。展示を拝見したのは11月23日です。加えて、20日のいけこみ、23日のあげ花〔次の展示のための撤収)もお手伝いしてきました。いつも展示を拝見している立場から、また自分自身のお稽古・レッスンでじっくり時間を ...

View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)ギリシア哲学史(22)講座へ出席した時の覚え書きです。9月講座、2019夏期の最後がプラトンの哲学と思想で、秋期はアンティステネス、アリスティッポス、イソクラテス、つまりソクラテスの弟子たちの思想 ...

東京バレエ×勅使川原三郎 世界初演「雲のなごり」、バランシン 「セレナーデ」、ベジャール「春の祭典」の公演に行きました。10月27日(日)14時公演です。3演目とも演奏は東京シティフィル。ベジャールの「春の祭典」はたしか都民芸術祭で見て以来だと思います。セレ ...

View this post on InstagramA post shared by ousia (@izumy8613)まだ紅葉していないもみじと菊(スプレーマム)けいとうをいけました。フレームはナポリ国立博物館から来日展示されたときの「踊るマイナス」10月15日付のアクセス順記事一覧です。1.2019-09-30Manic street ...

↑このページのトップヘ