Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

タグ:de

パリ・オペラ座エトワール、マリ・アニエス・ジロー(Marie-Agnes-Gillot)のポスターです。自宅の玄関に飾りました。2月から3月初旬にかけて娘がフランスのVichyに語学留学(単位認定短期留学)に行き、3月初旬の3日から5日にかけてパリへ一人で行ったときに、パリ・オペラ ...

バーン・ジョーンズのカードに変えまして、タイフェアでみつけた蘭(デンファレ)と百合、おもとをあわせたものと、New Dawnとレモンの花、バロン・ジロー・ラン、ブルーベリーリーフをあわせてかざりました。咲いたころに雨が降ったバロン・ジロー・ランふちのぎざぎざと白いふ ...

バロン・ジロー・ド・ラン、紙細工のような赤に白い縁取りが入り花弁がややぎざぎざしているのが特徴ですが香りも素晴らしい。アンジェラの咲きはじめはこのくらいですが今は満開です。1988年作出なのでモダンローズですが香りも残っているフロリバンダ.ドイツ.似ているバラ ...

バロン・ジロー・ド・ラン(英語表記のショップなどでは、バロン・ジロー・ド・レインと書いてあることもある)は1897年作出のオールドローズです。四季咲きではありません。よって、春(5月)に咲かねば次の年まで花がさくところを観られない、オールドローズの一季さきは、 ...

モスローズのシャポー ド ナポレオン。 蕾に苔があるような種類のばらをモスローズといいます。素晴らしい香りも特徴。 レモンの花咲きました! えごの木の花は満開。白い花がこぼれんばかり、甘い香り。 アーチのバラ アンジェラ。この2日で咲いてきました。雨の日は光が柔 ...

テラスに置いているテラコッタの大鉢にうえているレモンにも花が。パット・オースチン。(イングリッシュローズ)ブライア・ローズ、という風情。しかしジョセフィーヌの想いで(スヴニール・ド・ラ・マルメゾン)どこかアンニュイな表情です。この色味の綺麗さは、ばらに詳し ...

写真はAMAN東京のライブラリ. とても天井が高いブックシェルフで明るく、おちつきます。 朝倉文夫(朝倉彫塑館の朝倉文夫の書斎をどこか思い出す。こういう壁面ブックシェルフは実はあこがれて憧れてしたのですが断念したのでした。 集英社の日本美術全集がとても高 ...

ここ数日FB上で、オペラ座のダンサーたちがオーレリーの引退公演についてたくさん記事を寄せていて、なんとも感無量になってしまったのも更新できてない理由の一つかも。ルグリが<オネーギン>で引退公演を迎えたのとどこか重なります。オペラ座のエトワールは引退公演の演目 ...

 Baron Girod de L'Ainオールドローズの中でも特別なバラ、バロン・ジロー・ドゥ・ラン (英語読みするカタログだとレインと書いてあることも多い、例によってカナフリの差異がありますが)このバラは赤く、切り紙のようにスクエアな花弁、白くふちどられていて、切り花と ...

Sleeping Beauty - Rose Adagioオーレリーのローズ・アダージョ.パリ・オペラ座の眠りは背景が古典主義らしいのも好きです(3幕ではロココ)オーロラはコジョカル、オーレリー、プラテル(様)が好きです。Va.が多いから眠りは好きな演目。ルドルフ・ヌレエフ振付・演出「眠 ...

Diana & Acteon (Pas de Deux) Krysanova & Lantratovボリショイ・バレエ <ラ・バヤデール(バヤデルカ) Bolshoi Ballet  La Bayadere     記事ランキング   バレエ22位帝国ホテル・PLAZA IMPERIAL CHRISTMAS 2014 <スイーツ・アート展2014>    記事ラン ...

「眠れる森の美女」プロローグ付3幕 [DVD] [DVD]パリ・オペラ座バレエパリ・オペラ座の「眠りの森の美女」Sleeping Beautyは3幕100年後のロココ舞台美術+衣装のマッチングが素晴らしいです。もう宮廷人の団員の方がいる後方や玉座の王妃と王も完全に絵画の世界です。さ ...

「1948年、ナポリ大学の、工学の二年課程でのこと。メッゾカンノンネ街の大講義室は、嘘のように満員だった。座席を確保するために、私は1時間早く登校した。10時。私たちはレナート・カッチョポーリを待つ。彼の講義を聴こうと、ありとあらゆる人々が押しかけていた。(略 ...

パリ・オペラ座による シーニュ(signes)カロリン・カールソン振付アニエス・ジローカデル・ベラルビ 記事をわけようとしてうまく貼り付けできませんでした...victoire des Signes はクラシックだとすればコーダに部分するパートだと思う。シーニュはとてもモダンだけ ...

8月のキーワード、モバイル版1 感想2 マホロバ3 舞台4 涙を数える5 バレエ  佐々木喜英   舞台マホロバ6 カール・パケット Karl Paq uette  7 凰稀かなめ ローラアシュレイ 8 柄本弾 キャラメルボックス  マリアージュ・フレール  高村順子  村井 ...

↑このページのトップヘ