Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

カテゴリ:感想諸々 > 映画・海外ドラマ

アルフォンソ・キュアロン監督、ネットフリックス初の映画(よって劇場公開を前提としていなかった)が3月9日より公開され始めていたのでシネスイッチ銀座にて、また2回目をイオンシネマにて観てきました。映画を配信という形で発表するとはいえ、劇場公開を考えていなかった ...

            映画 ボヘミアンラプソディを1回目4DXを観に行きました。半年ほど前にミュージックエアでQueen特集をやっていてインタヴューやQueenの曲の特色、他にない要素などとクリップ、ライブから抜粋して構成した番組を見ていました。私がQueenを聴き始めた ...

頂いた麻布の洋菓子屋さんのミルフィーユクッキーほか。小又先生にいぜんいただいたDuke Streetの紅茶をいれました。ティーカップはウェッジウッド。 3月のキーワード 1 インターコンチネンタルバリ 滞在    blog   美弥るりか   上口耕平 2 ヴァリ ...

  3月31日の美術関係者・メディア向け試写会にて本作を観てきました。ー「世界三大美術館といわれるのが、フランスのルーヴル美術館(1793年)、米国のメトロポリタン美術館(1870年設立)、そしてロシアのエルミタージュ美術館である。もっとも古い1764年設立のエルミタ ...

    エディンバラ・フェスティバル70周年記念イベントの中では、英国観光庁から2017年の出版、映画公開の情報の発表もありました。カンバーバッチ版の"シャーロック"はCS放送で観ましたが、原作出版から125周年だそうです。子どものころからNHKで観ていたので( ...

浦和PARCOにユナイテッドシネマがあり、IMAXのシアターもあると知っていたので、浦和上映ができないものか?と思っていましたら上映館になりました。良かった!!コムナーレ(市の施設)とユナイテッドシネマの間のロビー、ここはゆったりしていて好きです。これが年明け、ア ...

D.Perker先生(ブロンツィーノ研究)が5月に博士ご夫婦で来日されたとき、東京方面の美術館を2つご案内しました。京都は岡田先生(アガンベン講座で本にサインを頂き忘れた)、金沢は石黒先生というなか、東京は私めがご案内役をつとめました。先日頂いたCDというのもD先生 ...

山猫 4K修復版 [Blu-ray] [Blu-ray]バート・ランカスターKADOKAWA / 角川書店2016-08-26恵比寿で見てから発売日かわわかりすぐに予約した IL GATTOPARDO絵のような風景と言うのはよくある形容だ、しかしながら、絵画の至高作品の連続が映像映画となっている。 この映画は極め ...

ミケランジェロ アントニオーニ監督の1955年クラシック映画デジタル修復版、ご案内いただきましてGUCCIシネマ 銀座店6階にて観てきました。こちらも、ヴィスコンティ映画デジタル修復版と同じく修復された10作品のうちのひとつ。 フィルムファウンディング版のパン ...

カドカワさんのキャンペーンと英国大使館関係からプレスキットがあたりました。先日届いたので、中身のほうをすこし。もちろん映画をみたかたにはわかるシーンばかりですね なるほどと思ったのは、演技ができるシェフはそれほどいない、おいしそうてない料理写真はけして美 ...

ヴィスコンティ上映(4K修復)を制覇...といいますか、この期間にこの環境で観ないとちゃんと鑑賞する機会はないのではないか、と思い、山猫につづき、ガーデンプレイスへ。 私の場合、夕方からの上映だと帰宅困難になりそうなので、日曜日にいってきました。 ...

英国観光庁さまのキャンペーンで、ムビチケプレゼント、当選連絡いただきました。 この映画は、英国ロンドン舞台としている料理映画で、ジェイミー・オリバーや、美味しい「英国料理」好きな私としては観たかったのです。試写会もお誘い頂いたのですが日程があわず...良かっ ...

英国大使館よりブリットポップ、UKロック好きな方への話題が配信されました!〜〜〜〜夏フェスのラインナップが続々とアナウンスされる季節ですね。ブリティッシュ・ロック好きにとっては夏に向けて気持ちが盛り上がります。そんな皆さんに是非お知らせしたいイベントが、急 ...

ROCCO〜のジャパンプレミアにご招待頂いた後に、今回の予告編やシネマギャラリー内の展示をみて観たいなと思っていた<山猫> ヴィスコンテイ作品、公開日に観てまいりました。 これは観終えた後にもう一度前半を特に観たくなる。 ROCCO〜(若者のすべて)もそうでしたが、 ...

↑このページのトップヘ