Twitterには少しだけUPしていましたが、コーネリアスのロスでのLIVEにいってきました。(2018年3月20日(現地時間:ロス)感想はありすぎて....Wataridori のドラムのあらきさん、小山田さんのギター、堀江さんのギターやトランペット、シンセ、大野さんのムーグとベ ...
カテゴリ: 写真
サンタモニカ SANTA MONICA:DOUBLETREE SUITES BY HILTON HOTEL SANTA MONICA
LA到着後、サンタモニカに一泊しました。LAXより北にあるので、サンタモニカかパサディナはできれば行きたかったのです。日程がおしてから予約をきめましたが、一室だけあいていた4名宿泊できるオーナーズスイート?がさほど差額もなく予約できました。ここに2連泊できた ...
花器の色を考える Color of the Container
いけばなお稽古。花器の色を考える--花器の色を含むテーマということで普段使わない赤いモダンなデザインの花器にしました。赤系のしぼりのカーネーション、ブプリウム、クリーム色にパープルのカラーであわせてみました。クリスマス花にしてもよかったのですが、つるりとし ...
奈良国立博物館ー猿沢の池 12月記事2-9位
東京駅に戻る前に奈良へ。東大寺周辺をまわりました、奈良は二年ぶりですが東大寺周辺はさらに数年ぶり。三月堂にいきたくて行きました。別記事にしましょう。博物館は休館日で入っておりませんが外観。12月記事 エントリー分の2位―9位ですヴァニティ 模様替え 10月エン ...
饗の詩 野菜たっぷりのおちついたビュッフェ (舞浜 イクスピアリ)クリスマスディスプレイ
エントランスにあるパティシエによるお野菜のケーキ、パティシエも入っての美味しい野菜料理がめだまです。けっこうリピート。山芋・長芋とオクラ、梅肉と胡瓜をあえたあえものサラダ。美味しくておかわり。牛蒡さらだも出来合いでなくごぼうのうまみが。近隣の農家さんがつ ...
川越
川越 本丸御殿 江戸時代の建築は実はそれほど残っておらず、二条城、喜多院(江戸城の一部は川越に移築されている)内の書院、本丸御殿など。越谷には越ケ谷御殿があったが江戸の大火の際に解体して江戸城の城に使われた。(御殿町はその名残の地名)平田篤胤の草庵も私が ...
スペイン料理 COREDO室町 (日本橋 室町)
食blog2....コーネリアスのLIVEの前に美味しいもの食べよう?+以前学友の陽子さんといった日本橋(赤坂にもお店あります)のスペイン料理へ。http://www.four-seeds.co.jp/brand/bikini_picar/http://www.four-seeds.co.jp/brand/bikini_tapa/4//http://www.four-seeds.co. ...
Babba Gump Shrimp:豊洲 ケイジャンシュリンプ
新木場へ向かう前に(2日目 Cornelius)豊洲のデッキにいってみました。ここは(空いていれば)静かで親水性が高いロケーションなのでうってつけです。散歩してるいぬたちも観られて。にこさんとも来たかったなあ...と...そしてSaipanで確か新しくOpenしていた?と思い ...
Colors in the same tonal range : 色をいける 同系色 グロリオーサ、トルコキキョウ、菊2種
菊、グロリオーサ、トルコ桔梗、小菊 お稽古の仕上がりはこちらです。同色系で赤系か薄い黄色系(百合など)と少し迷いつつ、緑の菊を秋のうちにいけたいのもあり、こち ...
ユーカリとダリア 9月記事一覧
目黒雅叙園でいけばな芸術展がありました。体調を崩してしまいまして、観に行くことができなかったのですが、私が習っている先生から床の間に2点展示させれているお写真をみせて頂きました。上のダリアは前回のお稽古で選らんだ大輪のダリア。9月30日時点のアクセス順記事一 ...
デルタ航空 9月記事一覧
サイパン便 サイパンSPN ー 成田 NRT 復路北マリアナ上空。 マニャガハ島、ラグーン、マイクロビーチなどが綺麗に見えます。帰りのデルタ航空はチェックイン時にランクアップして頂きました。コンフォートスカイ。 下はさらに西陽になりかけた空。雲の上。 ...
Sunset north Mariana, 8月記事一覧(2-5位)
8月のエントリー記事(2-5位まで) 中禅寺金谷ホテル:コーヒーハウス "ユーコン" 100年カレー 複数花器でのいけばな Tow or more containes:らいでん、トルコキキョウ、鑑賞用オクラ Jolly Pasta -夏の冷製カッペリー ...
ハイアット リージェンシー のラグーン 9月の記事一覧
ハイアットリージェンシーSaipanのラグーン(ガーデン)この先がマイクロビーチです。帰国する日の朝。この快晴。到着した前の日が台風だったようです。加工など一切していません。自然の色。9月10日付のアクセス順記事一覧。1.2015-04-08インターコンチネンタル バリ Inte ...
Hyat Regency - ハイアット・リージェンシー Saipan (1) SkippersBeachBar -MicroBeach
8月末から3泊で13年ぶりに北マリアナ Saipanに行ってきました。滞在はやはり13年ぶりにハイアット。写真はやはり13年前も利用して良かった、スキッパーズ・ビーチバーのハッピータイム。毎日ハッピータイムに違うカクテルを頂きました!私が知る中でもっともオン・ザ・ ...
プロテア、アサヒハラン、スモークグラスをいけました:Ikebana
いけばなお稽古。草月。プロテアとアサヒハランで縦のラインを強調する構成です。スモークグラスを添えて。ハランをどうするか、先生からアドバイスをいただきました。どこに空間があるといいか。何を強調するべきか。器はモダンにもなるし、プロテアの濃い赤の落ち着いた色 ...
8月記事一覧3-5位 ベルギー大使館寄贈ボート(中禅寺湖ボートハウス)中禅寺金谷ホテル
ベルギー大使館所蔵の中禅寺湖に保有していたボートを栃木県に寄贈したのがボートハウスの展示でみることができます。湖水に近い入口あたりの構造なども直接みることができますし、ぜひこのあたりの湖畔散策や写真撮影に立ち寄ってほしいスポットです。8月エントリー記事 3 ...
中禅寺湖ボートハウス 奥日光の国際避暑地建築の復元
山の日に日帰りで再度奥日光、中禅寺湖、湯ノ湖に行ってきました。
いろは坂を登ると、なんと晴れ間が。
気温22度から24度くらいで爽やかな晴れです。まさに避暑地的な環境でした。
主に写真を、そのあと国際避暑地、建築など個人的に気になったこと ...
複数花器でのいけばな Tow or more containes:らいでん、トルコキキョウ、鑑賞用オクラ
2つ以上の花器にいけるお稽古での仕上がりはこちら。
紅葉し始めのらいでん。
鑑賞用オクラ、トルコ桔梗はクリーム色と写真のライラック色と迷いましたがやはり涼しさもほしいのでライラック色に。投げ入れ用の器の碧さと紅葉、緑のらいでんと色もちょ ...
カフェレストラン:”シェ・ホシノ” 〜戦場ヶ原 (中禅寺湖・奥日光)
1年ぶりくらいに、奥日光 中禅寺湖畔のレストラン 「シェ・ホシノ」さんに行って来ました。写真はコース(ランチ)のデザート盛り合わせ。ガト―ショコラ、ブラマンジェ、チーズケーキ、フルーツ、ソルベ。そしてこのデミタスカップのコーヒーがとても美味しい!(お土産で ...