以前、ヴァージニア大学のデヴォラ・パーカー先生ご夫妻が来日した時に、東京をご案内したのは私でその時の記事はこちらにも記録しています。東京都庭園美術館とBunkamuraの浮世絵展をご案内し、適時英語で解説がない展示作品には説明をするなどし、半日ご案内をしました。(京都は岡田温司先生、金沢が石黒盛久先生)

デヴォラ先生はルネサンス美術史がご専門だが、このたび昨年のダンテ記念年ということもあり、オープンな環境での寄稿をされており、日本で関心がある方々へもぜお読みいただきたいということでクリスマスのご挨拶とともにご連絡をいただいたのでこちらのblogでもご紹介いたしましょう。


https://repository.upenn.edu/bibdant/


” My article on "Fuyumi Soryo’s Dante Lesson in Cesare: Il Creatore che ha distrutto” has just come out in Bibliotheca Dantesca  Just scroll down the page to get to the PDF. I learned a lot working on this piece. I could not have written it without the kind assistance of many of you, especially Morihisa Ishiguro and Motoaki Hara who generously helped with translations and provided me with helpful background information. Please feel free to share the link if you think the article would be of interest to others.



以前、ヴァージニア大学のデヴォラ・パーカー先生ご夫妻が来日した時に、東京をご案内したのは私でその時の記事はこちらにも記録しています。東京都庭園美術館とBunkamuraの浮世絵展をご案内し、適時英語で解説がない展示作品には説明をするなどし、半日ご案内をしました。(京都は岡田温司先生、金沢が石黒盛久先生)

デヴォラ先生はルネサンス美術史がご専門だが、このたび昨年のダンテ記念年ということもあり、オープンな環境での寄稿をされており、日本で関心がある方々へもぜお読みいただきたいということでクリスマスのご挨拶とともにご連絡をいただいたのでこちらのblogでもご紹介いたしましょう。

https://repository.upenn.edu/bibdant/vol4/iss1/2/


なおこの寄稿をなされる際には、石黒盛久先生(金沢大学)、原基晶先生(ダンテ『新曲』翻訳)のご協力があった旨も強調してありました。両先生とも、ルネサンス研究会でお会いしたり、発表をお聞きしたりしている。特に石黒先生は私が発表する時もお忙しい中聴きにいらしてくれたり、いけばなの草月陶房でもとめて使っていた鉢が割れた折に、かなつぎ技術についてお世話になったりしている。(石黒先生は大変な書家!達筆!)

クリスマスと新年からは過ぎてしまったが、シェアいたします。




国家理性論
ジョバンニ ボッテーロ
風行社
2015-12-01









神曲 天国篇 (講談社学術文庫)
ダンテ・アリギエリ
講談社
2014-08-12



神曲 煉獄篇 (講談社学術文庫)
ダンテ・アリギエリ
講談社
2014-07-11