59985280_2003737709738121_3298618145564000256_n







Foreword:

I was 24 years old when I last saw my bother, Twenty-four years have passed since the the say that he went missing. Ihave been without him for half of life.  I am almost the same age that my mother was when her son disappeared.....


リッチー・エドワーズ( Richey Edwards / Richard James Edwards)Manic street preachers)のバイオグラフィが発売された。序文はリッチーの妹のレイチェル(Rachel Edwards)がつづっている。

以前にも書いたことがあったが、日本語版のwikiなどでは当初の様子が殆ど形跡をとどめていない状態になっており、最近のリスナーでもリッチーがいたころのマニックスを殆ど知らない人も増えている。私は最初にマニックスやリッチー、ニッキーのインタビューを読んだり聞いたりしたのは中3の春くらいだった。そのため1992年川崎クラブチッタのライブにも高校1年生の時に行っている(5月)
当時は雑誌や深夜枠での洋楽番組等でしか見ることができなかった。GT20周年盤、HollyBible20周年盤にはドキュメンタリーおよび来日の様子なども特集されており、メンバーの回想的な証言(特にニッキー・ワイアとリッチーがメディアに対して行ったプロモーション対策やヘヴンリーとの契約からソニーへ移籍したあたりはGT20周年盤DVDに詳しい(日本語版のほうが安価かつ字幕もついている)
HollyBibleについては何度か書いているが、2ndのGold Ageinst the Soul は現在は絶版でありGTとの二枚組としてリイシューされているのみだ。3人になってからのマニックスのアルバムはリイシュー記念盤が相次いてリリースされているが、2ndの時代のインタヴューや英国やヨーロッパ、日本公演などを含めたリイシューを望みたい。2019年5月、This is my trueth〜20周年ツアーをDublinから始まったのを英国やヨーロッパのファン・リスナー・オーディエンスを通じて観ていた。(このツアーは2019年9月には日本(豊洲と台場)で行われる。このライブで2ndアルバムからの曲が数曲演奏された。それが素晴らしかった。ぜひ日本でも演奏してほしいし、リッチーがいた頃の歌詞・リリックを共有したいと願う。

本書は、リッチーの子ども時代から、学生時代、ホーリーバイブル時代・・・と彼が失踪した27歳までのことが書いてあるバイオグラフィである。(2009年に法的に死亡宣告・・・家族もメンバーも受け入れていないという(受けれたという報もあった))

学生時代のリッチーの写真や彼自身の証言などは今までも雑誌やインタビュー映像、アルバム内のブックレットなどにも掲載されていたし、クロスビート誌などでは専攻なども詳しく特集されていた。またホーリーバイブルまでのロッキングオン誌(つまり1994年まで)は彼が関心を寄せている文学、映画、とりわけ政治と歴史についての見解もかなり語られていた。
本書ではそれがあらためて形になっており、詳細なインデックスもつけられている。

Chapter 4. Student Body

’Born, School, Work, Die. 
Born, School, Work, Die....but to live?

I don't want a life of what ifs. 

(Richy's archive, 1987)

 .... Richy arrived at Swansea University in 1986 to study Political History. With his older cousin, Nick Edwareds, having already passed through its doors, it seemed like ideal choice for Richey at the time.........

 ' I remenber when Richard used to come back from university and you'd have some of the boys around here, including James, Nick, and Sean....

 With Richy studying Political History and Simon doing joint honours in English Literature and Politics, the two had some classes in common.Simon recall the specific time the pair sat next to each other in Philosophy.

'At Swansea there was a very famous philosophy lecture, D.Z. Pillips, who had written many well-regarded book. In the lecture teatre, where we sat, carved into the wood on the bench in front, someone had written "Ian Curtis R.I.P. He Died For Us". Rich thought that was really cool. ..

(p.48-53)


....1990年初頭にリッチーが表していた問題意識が社会学、歴史学などで表面化したのは2000年前後になってからだ。当時の英国も日本も(当然アメリカでも)殆ど彼の問題意識を理解できていなかった、と感じる。現象として現れ始めたのは1990年代前半だと思うが、実のところその現象を分析し始めるまでには少なくとも5年程度のギャップがある。例えば、ブルデユー、T.スナイダー、ギデンズ、マクドナルド化と日本などもそうである。(メルロ・ポンティは呪われたものとして消費社会とアートを取り上げるのはもう少し早いのだが、大多数の人が無意識(意識する、しないに関わらず)に関わらざるを得ない現代的な病理というのをリアルなものとして書いていたと感じる。そういった意味でこの本が出たことは多くの聴衆かつ彼の、彼らのWordsを読み詠んできた人たちには待望の本だと思う。同時に、Manicsの全詩集をぜひ同社かSonyあるいは音楽雑誌社は出版してほしいと私は願っている。



Withdrawn Traces
https://www.penguin.co.uk

https://www.penguin.co.uk/books/1111795/withdrawn-traces/9780753545348.html




New discoveries and a fresh perspective,
with unprecedented access to Richey's personal archive

On 1 February 1995, Richey Edwards, guitarist of the Manic Street Preachers, went missing at the age of 27. On the eve of a promotional trip to America, he vanished from his London hotel room, his car later discovered near the Severn Bridge, a notorious suicide spot.

Over two decades later, Richey’s disappearance remains one of the most moving, mysterious and unresolved episodes in recent pop culture history.

For those with a basic grasp of the facts, Richey's suicide seems obvious and undeniable. However, a closer investigation of his actions in the weeks and months before his disappearance just don’t add up, and until now few have dared to ask the important questions.

Withdrawn Traces is the first book written with the co-operation of the Edwards family, testimony from Richey’s closest friends and unprecedented and exclusive access to Richey’s personal archive. 

In a compelling real-time narrative, the authors examine fresh evidence, uncover overlooked details, profile Richey's state of mind, and brings us closer than ever before to the truth.

  • Searching for the Truth about Richey Manic, Foreword by Rachel Edwards







ブログランキング・にほんブログ村へ


2019;Roses 庭のばら レディヒリンドンとバロン・ジロー・ド・ラン ニュー―ドーン アイスバーグ ティージングジョージア ワイルド・イヴ、ラ・ローズ・ボルドー他

レディヒリンドンとバロン・ジロー・ド・ランまだバラも咲いていますが(今年は寒暖差があったためか一気にさききらず、木陰のつぼみはこれから開花するものも。紫陽花もさきはじめているので、それはまた別の記事にて。 5月末付のアクセス順記事一覧1.2018-10-22Paquita –

  •                 

    <ラファエル前派の軌跡>展:Parabpla of Pre-Raphaeltism, Italy: A Poem Samuel Rogers Tuner Ruskin Rossetti Burne-Jones & Morris (於:三菱一号館美術館 丸の内)

    5月連休初日くらいに、ラファエル前派展へ。娘と丸の内 日比谷に行ってきました。(いままで開かれている、ミレイ展、ラファエル前派展、唯美主義展など多くを娘といっていて、感想を聞いても結構よく観ているなと思っていたので・・・小学生から中1で森美の展覧会やBunkam

    注目度 にほんブログ村42226位 / 花・園芸ブログ1319位 / 住まいブログ881位 / 演劇・ダンスブログ319位 / バラ園芸180位 / 輸入住宅(施主)11位 / バレエ66位