IMG_1510


アナベルハイドランジアのつぼみが大きくなってきました。
他の花もそうですが、紫陽花も早めにさきそうです。ただ寒暖差や雨と夏日の差が大きく、ちょっと油断すると日中の日ざしだけでもしおれしまいそう・・・晴れた日が続いて薔薇が一気に開花した翌日から冷たい雨、などかなり園芸写真のタイミングが難しい・・・

IMG_1525


海老とカリフラワーのカレーと、ズッキーニ、なす、トマトのカレーの二種のカレーを作りました(同時に)

ベースは野菜カレー。(人参、玉ねぎはいためて煮込んだあとにミキサーにかけます。市販ルーを極力つかわない方針で・・・野菜ベースにすることで固形ルーの油脂を減らせます)
宮古島黒糖、ココナツミルク、マンゴー少々を海老のほうに。

ミエリツィアの蜂蜜とヨーグルトをラタトゥイユ風野菜カレーのほうに。

ガラムマサラ、コリアンダー、カルダモン、クミン、ターメリックなどスパイスは共通ですが、海老を軽くいためるときにはプロヴァンスハーブかタラゴンを少々つかいます。

ご飯(宮城ひとめぼれに胚芽麦をいれた麦ごはん)

鍋ふたつ分つくり、2日くらい食べてもらうというものです。新玉ねぎの季節かつズッキーニもよいものが多くでているので野菜カレーが美味しい季節になってきました。

IMG_1499

庭の花。

ストック、ばら、モッコウバラ、アイビー、さるすべり。







ブログランキング・にほんブログ村へ




  • ゆり、ドウダンツツジ あらゆる角度から (To be viewd from all angles)







  • カレー粉はSB缶、中村屋純正カレー粉なども使いますが、固形で動物油脂を使っていないルーで比較的どこでも売ってるもので、すぐ作れるという点でいいのは、ジャワカレーの小分け袋になっているもの。これはココナツカレーやトマトカレーなど作るときに素材の風味を損ねたりへんな脂っぽさがないのがいいと思います。


    これです。辛さはさほどではないのと、そもそもスパイスは自分で調整して数種類いれるので・・・

    ルー関係はとにかく原材料欄をみて買います・・・

    さらにこだわって作りたい時は、純カリー粉とフープロとミキサーにかけた人参(セロリ)玉ねぎ、トマトで完全野菜ルーにしますが・・・



    新宿中村屋 スパイスデリ 純カリー粉 40g×3個
    中村屋










    私はサラダ油は絶対使わない主義なので、余計な油脂がはいっているものを除外して、オリーブオイルやバター、ココナツオイルなどで調理します。


    (リンクしてますが、このblogは自分のためのポータルリンクで、試してみてよかったものしか載せません。)

    そして今年もスープストックのカレー月間がやってきます。



    実は大のカレー好きというわけでなくて、美味しいカレーを試してみて日常で自作するのが好きなのです・・・


    http://www.soup-stock-tokyo.com/campaign/currystocktokyo2018.php
    Soup Stock Tokyoから“スープがなくなる日” 今年は6月22日(金)


    カリフラワーは、生でたべても美味しいです。

    https://news.cookpad.com/articles/4177

    生でも食べられる!

    ”カリフラワーは、風邪予防に役立つ「ビタミンC」が豊富な野菜”

    カレーに使うときも茹でません。炒めていきます。そして少しのこしておいて生のサラダやバーニャカウダ風にして食べます。なにもつけなくても新鮮はカリフラワーは美味しい。(何もつけなくてもおいしいトマトやキュウリと同様に)国外ホテルのサラダビュッフェやおつまみだと生のカリフラワーがけっこうありまして、それでやみつきになっています。なぜ茹でるのかというと、日本人の多くは甘党かつやわらかいものが好きだからじゃないでしょうか・・・春野菜などが好きな方なら美味しいと感じると思います。おすすめ。