- ブログネタ:
- ★☆★ 空港・飛行機★☆★ に参加中!


どうも時制がおかしいですが、写真UP順の都合上、チャイナエアライン成田―台湾桃園空港までの写真などを...
ちょうど7月公開のジュラシックパーク続編(のようなもの)を放送していました。
しかし音楽ではENYAの新譜(というほど新譜なのかわからないのですが...最近まったく音楽誌をみない)がかかっていたので、そちらを聞いてました。



母が肉料理をチョイスし、私はお魚(まあ和食ですね)をチョイスしました。パンも暖かく美味しいですが、なにせ3時間と少しのフライトでの食事提供と飲み物、あたたかいのみものもサービスするのは大変だろうなあと思います。でも美味しかったと思います。魚は鮭かな。料理自体は肉料理のほうがよかったような気がしますが、それは私が赤ワインを飲んでいたからかもしれません、グラスサービスですが、おかわりするような時間はないので、ビールとワインを頼んでもいいのかも。(慣れてる方はそうしてたかも)台湾ビールがあります。
お茶は烏龍茶とコーヒー。どちらも美味しい方だと思います。


昼間のフライトだとこんな感じで陸がみえてきてよいですね。
ずっと雨かもと思ってましたが、意外とこの旅、大雨にはなりませんでした。高雄で少し夜ふったくらいでしょうか。折りたたみ傘は手荷物に必要ですけれども・・・・
しかし、8月末の会社部内旅行?千畳敷カールがあまりにも悪天候RPG(タクティククスオウガのよう)だったので感覚がマヒしているのかもしれません、それにもはや、人知の関われない天候レベルではあまり悩んでもしかたがないといいますか....

....とこんな感じで入国審査を終えたらこのような記念撮影プレートもあります。
観光客がたくさん来ています。なぜ台湾は観光客を呼べているのかというレポートを大学で課すべきではとおもうくらいです....。
また時制がおかしいですが、成田にたこぼん(※管理人は大の関西たこやき好きなのです....)が!


たこぼんは神戸空港にもあります。
関西でたべるほうがおいしいですが、だしたこやき(明石焼き)もありました。
ラウンジ階にあるので、第2ターミナルの方にはおすすめ。



....と桃園空港から台中ハワードプリンスの前段でした(時制がおかしい)

台湾は年間の最低気温が14度、三毛作です。(写真は高雄・寿山公園高台の花)
Blogmura
- 英国バーミンガム ロイヤルバレエ 25周年!
- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)42位
- バレエ48位
- 11月のキーワード(1)モバイル版 日本橋 ア・ラ・カンパーニュのタルト
- 記事ランキング
- 輸入住宅(施主)86位
秋旅ブログトーナメント
管理人が作成しました。いろいろな秋旅がエントリーされていますのでぜひ参加Blogもご覧になってください。
Livedoor
<ダンス オブ ヴァンパイア> TANZ DER VAMPIRE DA...
インターコンチネンタル バリ Intercontinental Ba...
ブリティッシュ・マーケット British Week (青山...
11月のキーワード(1)モバイル版 日本橋 ア・ラ・...
<ダンス オブ ヴァンパイア> TANZ DER VAMPIRE...
news 文化*芸術ブログトーナメント
こちらも作成しました、エントリーくださった皆様ありがとうございます。
お気軽にご参加下さいませ。
東京もそろそろラファエル前派展の前売チケットの準備が必要ですね。
コメント