Elisabeth Platel -
Manuel Legris
Sleeping Beauty
ヌレエフ版 パリ・オペラ座の<眠り> このドキュメンタリーはフランス語版(輸入盤)を持っています。
エリザベット・プラテルとマニュエル・ルグリの眠りは全幕映像は残っていないので、貴重なドキュメンタリー。
リハーサル中のプラテル様が好きなのですがルグリ先生がまたすごいのですよね...
ドキュメンタリーを編集してプラテル(現パリ・オペラ座バレエ学校校長)のリハーサルと本編、ライモンダ他。
パリ・オペラ座のライモンダはぜひ見たい演目です。
(ABTが来日公演したときはもちろん行きました。ライモンダが上演できるカンパニーは限られています。3幕のグラン・パは8組の男女のダンサーが必要なので(ソリスト級)上演できるカンパニーは踊り手が揃えられることが条件なのです。
新国立は夢の場のみを何度か上演しています。
ボリショイかマイリンスキーでもライモンダが上演されないものでしょうか...
まずこの素晴らしい演目がもっと周知されなければならないのでしょうが...
ヴァリエーションもどれも素晴らしい振り付けですし、音楽もいい。
"Raymonda"
Aurelie Dupont
コメント