バンクス花譜集展のミュージアムショップでは王立キュー植物園のハーブティなどもありました。家用にボストン・ティー・パーティーブレンドの茶葉を購入。しかし新年になってからまだ朝紅茶をいれておりません!風邪でほぼ毎日粥をたいていた。(います)『フローラ逍遥』も ...
January 2015
オールドローズのカード 受付
1day25hoursのカード。 管理人高嶺が庭で育てているオールドローズ、イングリッシュローズの写真からカードをつくりました。写真も管理人によるものです。光沢しあげ。葉書としてもグリーティングカードとしても使えます。管理人が他の広報物をつくる際に、自分が使うお礼状 ...
1月のキーワード モバイル版 1/3
1 感想 2 るの祭典3 俺の地図帳4 舞台 バレエ ballet 沙央くらま マリアージュフレール5 美弥るりか マルガリータ6 辻本祐樹 マホロバ7 第九 龍真咲 glee8 ザ・カブ ...
教王護国寺 東寺の圧倒的な存在 京都003
後でもう少し詳しく書きますが、東寺の美術史思想史をおさらいしたいのと、アリストテレスのカテゴリー論を読みたいのと、ピコの演説集を読み直したくて頭がいっぱいです。風邪気味で左足は捻挫してるしで、粥を毎日炊いてます。今日はパルシステムで届いた百合根をいれま ...
ピレボスを軸に草稿をまとめる 語学 名古屋帯 :2015年抱負
ブログテーマ:2015年の抱負ということで、短く抱負を。 1 おくらいりになってるピレボスについてまとめる。 2 名古屋帯を結ぶ。(全然練習できてない)3 語学。イタリア語、ラテン語。フランス語復習。外語学校に通おうかな....と去年も思っていました。イスタンブ ...
雪の残る銀閣寺(慈照寺)と哲学の道 鴨川 京都02
京都記録02として慈照寺(銀閣寺)こちらも再来とはいえ、15年以上ぶり....そして雪が残りやわらかい日差しの晴れ間が心地よい午前中におとづれました。来てよかった....!!!しみじみと思いました。戦乱の世に造る気持ちもわかるように思えます。隠れて生きよ、ではありません ...
京都へ 01 雪の残る都へ
京都から戻りました、初日は神戸からみなみさんに来ていただき、半日京都を案内していただきました! どうもありがとう。香り袋をいただき、着物の帯締めにつけて散策。61年ぶりの大雪あとということで、寒さと雪は残りますが空気が大変すんでいました。 清水寺からの京都遠 ...
浅野信二さんからの年賀状 ヒヤシンス咲きました
画家 浅野信二さんからの年賀状2015.
デザインをfacebookでみたときから手元で見たかった絵。
フレームに入れてみました。
玄関に飾っています。
こちらはリビングに移動したパステル画。
...
12月 キーフレーズモバイル版 正月のイクスピアリ 鳩居堂、東博、正倉院のぽち袋
12月のキーワードモバイル版
1 感想
2 美弥るりか
3 るの祭典 る典
4 俺の地図帳
5 帝国ホテル
6 スイーツアート展
ボリショイ
7 ベジャール
バレエ
大貫真幹
8 沙央くらま
舞台
PUCK
ローラアシュレイ
9 マルガリータ
LL.bean
1 ...