Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

June 2014

北鎌倉を中心に、かまくらへ行ってきました。品川までは容易に行けるのになぜかその先にはなかなかいかないのですが、思っていたよりも近い。家を建てるために港北や駒沢に週1で行っていたときを思い出しました。京浜の工業地帯を抜けるととつぜん鎌倉カルチャーエリアに入 ...

サブカルとしての歴史、特にここでは日本史について。歴史ブームであると数年前からいろいろなマスメディアが言っていた。それは史跡めぐりや城建築めぐり、寺社巡りなどいろいろな形で紹介されてはいる。(今日ある年代以上にはたとえば竹田城が人気なように)しかしはっき ...

現在ダイニングエリアの模様替え中。 日頃お世話になっているお隣のかたとあじさいを交換。美しい。 玄関にあじさい、おすすめです。 祖母から山形のさくらんぼいただきました。(山形に祖母がいるのではなく、旅行に行ったおみやげ。大正15年うまれです、歌舞伎座 ...

年明けから気になっていた展示です。 Giovanni Allevi のコンサート前に、六本木の国立新美術館に立ち寄りました。 いつもは乃木坂から行きますが、六本木からだと建築がみられてよいですね。 この日が初日。 以前庭園美でもバレエ・リュス展観たし、なんていう気持 ...

Giovanni Allevi (ジョヴァンニ・アレヴィ)ピアノコンサートにいってきました。 ヴェローナのアレーナ野外音楽堂でのコンサートが有名らしい、ミラノ音楽院卒業後、自作曲を演奏するピアニスト。 普通、ピアノ演奏といえば音楽史のなかにいる作品を演奏し、それを聴きに ...

物語 近代哲学史―クサヌスからガリレイまで [単行本]非場所、つまり「存在しない島」。トマス・モアはエラスムスの家でこの書物を書いたとされている。しかもこれはアメリゴ・ヴェスプッチに従った船員がユートピアに上陸したという話として語られる(アメリカの語源はコロ ...

余は生命も尽きかけているが、余はその教育からうけた幸せのために、エピクロスの讃歌をうたうことなく立ち去りたくはない。余は後世にこう伝えたい。地上の様々な部分がそれぞれの住民に異なる祖国を与えてはいるが、人の住む世界が友愛の能力のあるすべての人々に差し出 ...

グラミス・キャッスルとあじさい。 1バレエ 柄本弾 2ローラ・アシュレイ 大空祐飛 辻本祐樹 南仏 ライト照明 3凰稀かなめ 夕霧らい コンガ 沙月愛奈 ジャック・カロ 4高橋竜太 未涼亜希 紫門ゆりや 真那春人 ウェア・モア wear moi 5サボン 上野 大阪 愛希れいか 辰巳一 ...

あじさい、咲いてきました。 あじさいは雨のなかできれいに見える花。 アナベル・ハイドランジアも咲いてきました。 この他にTeasing georgia も返り咲いてます。 6月はじめくらいにコリウスの寄せうえを作りました。多雨だから大分根もつき、育ってます。 ...

ジャック・カロ展観てきました。 ローマ時代のカトリック主題から、フィレンツェ時代、ロレーヌ時代、反動宗教改革、戦争、風景、アウトサイダーと時代と場所、主題別のセクション構成で見ごたえがある。 エングレーヴィングの技術、遠近法、建築、町並み、風景、動物の ...

月組公演に行ってきました。 日本絵草子 宝塚をどり 明日への指針 花詩集100 三本立てです。 以前、星組の三本だて公演にもいきまして、その時は空席もありましたが、今回の月組はほぼ満席。 立ち見も出ていました。 日本ものショーの宝塚をどり、想像よりずっと綺麗で ...

Souvenir de Docteur Jamain 1868 数年前にオールド・ローズの本で見て以来、育てたかったスヴニール・ドクトール・ジャメン。通販で新苗を買おうかと思っていましたら、近くのお店の入荷日にありました。 暑い天気つづきでちゃんと育つか迷いましたが、出会った偶然を機 ...

UK-JAPAN2008の参加メンバーで5周年同窓会を行いました。5月31日夕刻より、日比谷・有楽町にてUK-JAPAN2008の参加メンバーで同窓会を行いました。日英交流150周年記念イベントとして2009年の閉幕式(於:英国大使館公邸 半蔵門)でご一緒したメンバーで同窓会を、とい ...

1 マチルド・フルステー  辰巳一政  バレエ2 アンドレア・ソラーリオ  アペレス 古代ギリシアの画家 誹謗  アート・フォーマ3 ブライアン・キース 歴史     リッチー・ジェイムス・エドワーズ  真那春人   夕霧らい  ダリアの庭4 ラミレス農園 ...

数年ぶりに慶早戦の応援へ...!!三塁側内野席での応援です、前日慶應は勝ちましたというメールを頂き、今日勝てば東京六大学野球優勝。気温も上昇...一回から応援も熱が入ります。一回の表で先攻の早大が4点...一瞬落胆が三塁側を包みましたが、応援部が凄い。たかだか4点取ら ...

↑このページのトップヘ