Ousia@WEB DESIGN FOR LIFE

from ousia@web 高嶺(Takane)によるデザイン・フォー・ライフ. 商用利用・写真使用に関しては許可をお取り願います。

May 2013

<モンテ・クリスト伯> 正月ごろ5月などまったく治療も含めどうなっているかわからない・・という状況で申し込んだ貸切公演ですが、無事観に行きました。正直、鳳樹いち、凪七さんあたりが辞めさせられたり、移動になったりということは想像していなかったので、申し込んだ ...

論文を書いていたときのテキスト、『ピレボス注解』を読み返していて思ったこと。思慮、知識、認識、心理探究などと快楽のどちらがより優れているか、人間の生のうちでより本質的なことはどちらかという命題に対する対話の注解、これらの議論は現代でも問われるべきだろう、 ...

英語研究会に向かう途中、Eikoさんにお会いすべく自由が丘で下車しましてバルベロに。 二階にカフェスペースがあり、ブリオッシュにチョコラータとヘーゼルナッツのジェラートをあわせたものを。 前回、ヨコハマ読書会に参加するために沿線を通った時は、途中下車できずだ ...

バロン・ジロー・ド・ラン、深い青みがかった赤の花弁、縁が白く切り紙で作ったような雰囲気を持つバラ。紙のような趣がかえって壊れやすさ・・・フラジル・・を感じる不思議なバラです。このばらの育てかたは難しい!のですが今年はいくつか形よくさいてくれました。娘が学 ...

今年はばらがさくのが早いようです。庭のアンジェラとシェネバルツァのばらアーチが満開に。 忙しいので、朝に写真を。 ばらは、祖母や母にも届けました。 それから、わたしもお手紙をと思っていた時に、みなみさんからお手紙とすてきなプレゼントが ...

体育祭のお弁当用に作った白和えです。 といってもこの日は大変にあわただしく、パルシステムの白和えベースを使いました。野菜を下ごしらえして、したゆでし、合えるだけ。お浸しや、煮浸しをつくるのと同じ手間で作れます。 煮浸しは娘が一番好きなのは、小松菜と ...

駐日英国大使館よりおしらせがきましたので、拙blogにも掲載します。以前、ブリティッシュ・カウンシルと駐日英国大使館主催の環境問題映画上映とレセプション(新宿バルト9)にも参加しましたし、経済問題を優先させるとメディアのトピックから環境や社会環境の問題は減少 ...

ラファエロ展に行った際に、久しぶりにマリアージュ・フレール銀座本店に行きました。お茶も買い足そうか迷いましたが、まだ飲み切っていないお茶もあるので、リビエラのガラスティカップを買いました(多分、私とマリアージュ・フレールにいった方は、何度もアイスティ用に ...

↑このページのトップヘ