...
June 2006
休みが無い!/続・レンヌ・ル・シャトー(その2)
今日は仕事上の会合もどきでした。
毎年重要な報告があるので仕方ない休み返上で出席したものの、内容が酷くて全体的に徒労感一杯でした。土曜も夜まで仕事が続いていたので、その前に疲れてはいたのですが。
明日は午前中はさすがに休むつもり。
頭痛も酷いし。
...
ヨーロッパの覆われた起源
さて私のWEBサイトは「OUSIA」(ウーシア)というギリシア語からとっています。
幼稚園にときに読んだ「エジプトのミイラ(のつくりかた)」という絵本が当時すっごく怖くて小学校はいるまでトラウマでした。内臓をすべて取り出してナトリウムづけにするが脳をとると ...
文京区
今月は文京区内の学校へ何校か行きました。
多くの中高が教育機関というよりも予備校もどき化する埼玉に比べて「学校の理念と実践」がありそれは校風や教員の余裕の部分(生徒に対する教師のスタンス)が色濃いと感じる。
私の実家も夫の実家も先祖代々文京区の檀家なの ...